御用邸の風呂、被災者へ提供 眞子さまらタオル袋詰め(朝日新聞)
- goo ニュース
那須御用邸(栃木県那須町)の職員宿舎の温泉風呂が
東日本大震災で同県に避難した人たちに26日から提供
されるのを前に、宮内庁職員と皇宮警察の護衛官から
集まったタオル計約3400枚が25日までに運び込まれた。
同庁によると、タオルの袋詰め作業には、秋篠宮妃紀子さま、
長女眞子さま、次女佳子さまも参加。
同庁本庁舎で24日午後、職員と一緒に1時間半ほどかけて
1セットずつポリ袋に詰めたという。
(26日朝日-gooニュースより引用しました)
>>紀子さま、眞子さま、佳子さま…ありがとうございます。
テレビに出れば出るほど、国民を不安にさせる某総理大臣と違い、
何か、ほっとするような、元気の出るニュースでした。
レキのニュース・スクラップ
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!



- goo ニュース
那須御用邸(栃木県那須町)の職員宿舎の温泉風呂が
東日本大震災で同県に避難した人たちに26日から提供
されるのを前に、宮内庁職員と皇宮警察の護衛官から
集まったタオル計約3400枚が25日までに運び込まれた。
同庁によると、タオルの袋詰め作業には、秋篠宮妃紀子さま、
長女眞子さま、次女佳子さまも参加。
同庁本庁舎で24日午後、職員と一緒に1時間半ほどかけて
1セットずつポリ袋に詰めたという。
(26日朝日-gooニュースより引用しました)
>>紀子さま、眞子さま、佳子さま…ありがとうございます。
テレビに出れば出るほど、国民を不安にさせる某総理大臣と違い、
何か、ほっとするような、元気の出るニュースでした。
レキのニュース・スクラップ
▼ 関連ブログ(ランキング)を表示します。クリックお願いします!


