高速を走っていて、バス停で人が待っているのを見ていつも不思議でした。
どこからあがってくるんだろうって・・・
今回初めて、主人が高速バスを利用することになり、
しかも、途中のバス停(筑紫野)で降りてみようということになり、
調べてみたんです。
ありました。階段!高速道路下の駐車場!
高速道路下の有効利用で、4時間無料で、8時間まで200円
4時間ごと100円という超安パーキング!
階段の出入りには、簡易扉があり、『高速バス利用者以外立ち入り禁止』と
書いてありましたけど、誰でも通れるものでしたよ。
ちょと、危ないかも。子供が簡単に入れるし。自殺希望者だって入ってくるかも。。
なんて考えました。
高速バス停の時刻表を見ると、
天神・博多駅・空港行きが通勤時間帯は10分おきくらいにありますね。
通勤通学に利用されている方いらっしゃるんですね。
高速下のフェンス脇に自転車が止めてありました。
最新の画像[もっと見る]
-
ベビーちゃんのお洋服♪ 12年前
-
大きなおなか♪ 13年前
-
大きなおなか♪ 13年前
-
父の日にベビーベット来ました♪ 13年前
-
父の日にベビーベット来ました♪ 13年前
-
”かすが日本語ひろば”のお手伝い☆彡 13年前
-
マルサルは、今カナリア諸島です☆彡 13年前
-
マルサルは、今カナリア諸島です☆彡 13年前
-
桜は、まだ1分咲き 13年前
-
秋におばあちゃんになりま~す☆彡 13年前
狭い座席で長時間座りっぱなし・・・。
車内の売り子さんは来ないし・・・。
スチュワーデスさんの笑顔も見れないし・・・。
少々の車酔いも覚悟しなくちゃ・・・。
しかーし!
車窓は新幹線と違い、次々変わるし(新幹線はトンネルだらけ)、
乗り継ぎせずに目的地まで連れて行ってくれるし、
なんといっても格安で遠くまで行ける!
プラマイゼロ むしろプラ!?