会社の近く(東京:TXの浅草~新御徒町間あたり)の歩道なんですが、普通の歩道よりちょっと幅が広く、歩行者用と自転車用とで一応分離されているようです。が、写真では少々分かりづらいとは思うところですが、よく見ると写真中央より若干上に看板があり、左側が親子の絵、右側が自転車に乗る人の絵になっています。分かりますか?
実は歩道もこの看板の真ん中の線の下で色が変わっていて、歩行者と自転車の通行帯が分離されています。
ですが、写真でよく分かるとおり、自転車通行帯には違法に止められた自転車が並び、とても自転車が通行できる状態にはありません。自転車だったらまだしも、バイクが堂々と止められていることもあります。それも大型バイクだったりです。(そもそもバイクを歩道に止めていいのか?)
行政は歩行者と自転車の安全を考え、このように分離した歩道を多額のお金をかけ、作ったのでしょうが、全く意味をなしていない状態です。
みなさんはこの状態どう思いますか?行政の考えが浅はかだったのか?住民のマナーが悪すぎるのか?全くとほほです。
実は歩道もこの看板の真ん中の線の下で色が変わっていて、歩行者と自転車の通行帯が分離されています。
ですが、写真でよく分かるとおり、自転車通行帯には違法に止められた自転車が並び、とても自転車が通行できる状態にはありません。自転車だったらまだしも、バイクが堂々と止められていることもあります。それも大型バイクだったりです。(そもそもバイクを歩道に止めていいのか?)
行政は歩行者と自転車の安全を考え、このように分離した歩道を多額のお金をかけ、作ったのでしょうが、全く意味をなしていない状態です。
みなさんはこの状態どう思いますか?行政の考えが浅はかだったのか?住民のマナーが悪すぎるのか?全くとほほです。