上野駅特急専用ホーム(16・17番線)改札前の「いばらきの花のブース」
近頃「笠間の菊まつり」に模様替えしました。
毎年笠間稲荷神社で行われる「笠間の菊まつり」は今年で104回目。始まったのは明治41年のことだそうです。
確かに子どものころには既に行われていた記憶がありましたが、こんなに歴史があったとは。今回初めて知りました。
今年も芸術的に作り上げられた菊を見ることができると思いますので、秋のドライブがてら是非お出かけください。
お稲荷さんへのお参りもお忘れなく。。。
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。
良かったらそっちも見てください。