あにs’(旧小川町非公式)ブログ

旧小川町非公式ブログです。
地元旧小川町や小美玉市・茨城県等の情報や好き勝手な意見を投稿してます。

12月24日(月)のつぶやき

2012-12-25 05:21:37 | ブログ

ブログを更新しました。「今日はクリスマス・イブ」 goo.gl/FN8OX


お前は猿か?我が家のアンディー。今日は生のサツマイモを大事そうにくわえて歩き、時々止まってはかじって。まったく!生で美味しく食べるのは猿かイノシシぐらいだろうに。うまいのか?そ… simplog.jp/pub/tw/1071243…



十三参り

2012-12-24 14:27:01 | ブログ

本日は子どもの十三参りで村松山 虚空蔵堂へお参りへ行って来ました。

厄除けでは佐野が有名ですが、茨城県内ではこちらもかなり有名ですね。

上の子どもの時はいかなかったので、こちらへお参りするのは何十年ぶりだろうか?

もしかしたら自分の十三参りの時以来かも知れません。

それぐらい以前いつお参りに行ったか覚えてません。


こちらは「村松山」と言うだけあって、神社ではなくお寺です。

なので、お参りする時はくれぐれも手を叩かないよう、気をつけないと行けません。

同じように浅草の浅草寺もそうですね。


こちらが本堂です。

初詣の時は大変賑わうのでしょうが、本日は1週間前ということもありほとんど人がいません。

おかげでゆっくりお参りできたのですが、お土産物屋さんもみんな閉まっていて、残念。

なかなか休日とはいえ、普段の日では商売にならないようです。

それとも隣にある原子力関連施設のせいなんでしょうか?

もしそうであれば風評被害ですね。


敷地内には三重塔もあります。

最近(15年ぐらい前)再建されたようで、まだ新しさを感じる建物でした。

なんかこう言う建物をも見るとついつい写真を撮りたくなってしまいますね。

 


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

今日はクリスマス・イブ

2012-12-24 08:07:00 | ブログ

おはようございます。

昨日は天気予報にウソつかれ、寒い1日でしたが、、

今日はちゃんと晴れの1日となりそうな旧小川町です。

洗濯物も乾きそうですかね。

 

さて、そんな天気の良い本日はクリスマス・イブ。

残念ながら旧小川町はホワイトクリスマスとはいかないようです。

まぁこの辺りで今から雪が降ってたら先が思いやられますけどね。

 

そして我が家もクリスマスイベントはそろそろ卒業?の気配。

子どもも大きくなり、それぞれが予定を作り、家族団らんでジングルベル。

なんてのは今年はなさそうです。

いつかはこんな日が来るとは思ってましたが、ついにやってきてしまいましたね。

そんな訳で残されたものだけで

一昨日買った肉2キロですき焼きだ~

でも肉2キロは食べきれないかな?

 


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

12月23日(日)のつぶやき

2012-12-24 04:59:03 | ブログ

ブログを更新しました。「茨城・房総沖で大地震?」 goo.gl/uptk9


洗濯物が~今日は晴れの予報だったのに!結局ほぼ1日曇り。おかげで寒いし。洗濯物は乾かんし。今現在、洗濯物がファンヒーターの前を占領中。明日は暖かくなってもらいたいね。 simplog.jp/pub/tw/1059631…



茨城・房総沖で大地震?

2012-12-23 06:39:33 | 茨城県なんでも

おはようございます。

今朝の旧小川町は晴れです。

東の空に若干雲があるので、日の出は少々遅れるでしょうが。。。

寒い。

いつもよりは幾分暖かいのかも知れないが、寒い。

路面も少し凍っているようなので、本日朝早くお出かけを予定している方はご注意ですね。

 

 

さて、先日政府の?地震調査委員会ってとこが

今後30年で茨城・房総沖でマグニチュード8クラスの地震が発生する確率が高まった。

とする発表をしました。

いきなり発表されてもね。。。ちょっと困っちゃう自治体も多いのでは?

そもそもそんな発表されたら引っ越して来る人いませんよね。

それに防災対策もスピードアップしてやらなければならないだろうし。

もう少し発表の仕方はなかったのだろうか?と思うのは自分だけでしょうか。

 

以前も原発事故による放射性物質の拡散状況を発表し、入力したデータが間違っていたとか言って、2転。3転。

大混乱してましたね。

人の命にかかわる情報。

最近の日本人はけっこうこう言う情報に冷めているからいいが、某国なんかだったらパニックだよね。

とにかく何事も真剣に取り組んで、その結果を正しく発表してもらいたいものですね。

 


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

12月22日(土)のつぶやき

2012-12-23 04:50:42 | ブログ

ブログを更新しました。 『スカイツリーからの試験電波』 amba.to/RKcmeP


常磐線が運休。明日常磐線は11:30~13:30頃にかけ、運休するそうだ。区間は東海駅~日立駅間。でも特急も止まるようなので、それ以外の区間にも影響はでそうである。明日常磐線を使ってお出かけ予… simplog.jp/pub/tw/1033240…



ついに引退だそうです

2012-12-22 13:09:12 | 鉄道の話

651系

 

E653系

 

長年常磐線の顔として走り続けた特急車両。

651系(スーパーひたち用)とE653系(フレッシュひたち用)車両が来年3月15日で最後のラストランだそうです。

651系は確かJRになって初めてJR東日本が開発した特急車両。

当時は「タキシードボディー」などと呼ばれ、斬新的なスタイルに人気がありました。

またE653系は当初4色。後に1色加わり5色のボディーカラー。

同じ路線を走る同じ車両が編成ごとに色違いとはこれまた斬新な発想で話題となりました。

そんな車両ですが、ついに来年の3月16日のダイヤ改正で常磐線から姿を消すようです。

今後は今年3月にデビューしたE657系へすべて統一されるのだとか。

E657系

 

これで常磐線も土浦までは車両が統一される(ドアの位置で言えば友部までかな?)ので、ホームの安全柵設置の準備は整ったハズ。

そんな訳で早急なホーム安全柵設置を期待したいと思います。

とにかく常磐線は人身事故による運行遅延が多すぎ。

むしろ駅のバリヤフリーより最優先で取り組むべき課題では無いか!?

今後のJR東日本のフットワークに期待したいと思います。

 


(アメブロ)

(gooブログ)
小美玉・茨城以外はアメブロへ投稿しています。良かったらそっちも見てください。

12月21日(金)のつぶやき

2012-12-22 04:54:57 | ブログ

ブログを更新しました。「イルミネーション」 goo.gl/UpFBk


あ~お疲れモード全開!仕事してても全然進まな~い。こんな時は早めに帰って休む。仕事いっぱいたまってるけど、こんな調子でやっても逆に仕事増やすだけ。ところで、栄養ドリンクってあまり飲んだこ… simplog.jp/pub/tw/1017522…



イルミネーション

2012-12-21 18:16:15 | ブログ
クリスマスまでもうちょっと。

日本人は神様なら何でも崇拝しますね。

いいことなのか?どうかはさておき、

この季節になると、家をデコるのがはやったりします。

家全部を電球で装飾するアレ。

我が家の周りでは震災後、だいぶ下火になりましたが、

場所によっては一時期の活気さを取り戻してるところもあるようです。

そんな一つが夕べ通りかかった行方市。

麻生庁舎(旧麻生町役場)周辺。

数件の家が競うように

ちょっとすごかったかも。

国道355から麻生庁舎の方へ曲がったあたりです。

※なお、写真はなし。疲れてたので、止まって見学する元気なし。



Androidスマホより投稿

12月20日(木)のつぶやき

2012-12-21 04:36:26 | ブログ

ブログを更新しました。「さって!仕事行くか~」 goo.gl/JJCTB


今日も車で千葉出張。本当は昨日だけの予定だったが、終わんなかった~ソンでもって夕べ?今朝まで?自宅でお仕事。眠い目こすりながら、ガムかみながら、あ~疲れた!で、只今帰り道。… simplog.jp/pub/tw/1000470…