4月24日の日記です。
アズキをアダプトして初めて行った、
懐かしい公園に行きました。
ブリッジブリッジ♪
太極拳クラス?
ハマチハウスに引っ越す前によく来ていたこの公園。
確かアダプトした次の日だったと思うけど、
まだ生後8ヶ月(推定)のパピーだったアズキは、
生まれて初めてこんな広い空間を見たのか、
びっくりした様子でじっと風に吹かれていましたっけ。
それまでずっとシェルター暮らしだったからね。涙
ハマチはその時ちょうどこの木の下で、
目を細めて深呼吸してるちっちゃいアズキに、
いっぱい公園に連れて来てあげるねと約束しました。
あれから5年。
アズキはもうすぐ6歳になります。
公園のガゼボ。日本語で言うと東屋?
イベントのときはバンドのステージとして使われ、
結婚式のセレモニーが行われることもあります。
バラが咲いていました。
うんうん、クリークだね。
何か気になるの?
足が引けてますけど。^m^
ちょちょちょっとちょっと!!
あーびっくりした。汗汗汗
張り紙のベニーちゃん:
てんかんのケアが必要だそうで、
治療費の寄付を募っていました。
動物病院の治療費はやっぱり高額で、
ちょっとした検査でもかなりの出費です。
アズキをアダプトする時に、
アーフのカウンセラーさんに、
このコに服やトーイを買い与えるよりも、
動物病院でかかる費用をまず考えて。
と言われたことを思い出しました。
つづく
♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪ ♫ ♪
ランキングに参加しています。
保険料も高い。
ポチッとよろしくね♪