hamachi-house in CA

gooブログ10周年記念キャンペーン:私の好きなブログ10選に選ばれました!!

アズキと約束したこと。

2014年04月24日 | ハマチのご近所日記

4月24日の日記です。

アズキをアダプトして初めて行った、
懐かしい公園に行きました。

ブリッジブリッジ♪

太極拳クラス?

ハマチハウスに引っ越す前によく来ていたこの公園。

確かアダプトした次の日だったと思うけど、
まだ生後8ヶ月(推定)のパピーだったアズキは、
生まれて初めてこんな広い空間を見たのか、
びっくりした様子でじっと風に吹かれていましたっけ。
それまでずっとシェルター暮らしだったからね。涙

ハマチはその時ちょうどこの木の下で、
目を細めて深呼吸してるちっちゃいアズキに、
いっぱい公園に連れて来てあげるねと約束しました。

あれから5年。
アズキはもうすぐ6歳になります。 

公園のガゼボ。日本語で言うと東屋?
イベントのときはバンドのステージとして使われ、
結婚式のセレモニーが行われることもあります。 

バラが咲いていました。

うんうん、クリークだね。

何か気になるの?
足が引けてますけど。^m^ 

ちょちょちょっとちょっと!!

あーびっくりした。汗汗汗

張り紙のベニーちゃん:

てんかんのケアが必要だそうで、
治療費の寄付を募っていました。 

動物病院の治療費はやっぱり高額で、
ちょっとした検査でもかなりの出費です。

アズキをアダプトする時に、
アーフのカウンセラーさんに、
このコに服やトーイを買い与えるよりも、
動物病院でかかる費用をまず考えて。
と言われたことを思い出しました。

つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

保険料も高い。

ポチッとよろしくね♪

  

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和風ハンバーグとホールフーズのデリ

2014年04月24日 | ハマチのクッキング日記

4月23日の日記のつづきです。

ちょっとちょっと、
聞いてくださいよ、奥さん!!

ハマチね、
昨日朝起きてすぐに家を片付けて、
朝10時半きっかりにオットの生徒が来て、
姉妹のレッスンが終わるまでアズキと1時間散歩して、
ランチを作って夕ごはんのためにタケノコも煮て、
またキッチンをキレイに片付けて、
すぐに家を出て教室まで45分運転して、
午後1時半からずっと休みなしでレッスンして、
クタクタだったけど帰りにスーパーに寄って、
オットが食べたいって言うサーモンを買って、
また45分運転して家に帰って来て、
急いで夕ご飯を作ってやっと食卓に着いた時、
もうすでに9時過ぎでした。汗

↑ぐちゃぐちゃ書いたけど、
つまり忙しかったんですよ。

朝から息つく暇もなく、
気がついたら夜だったって感じ。 

もちろんお腹がめちゃくちゃ空いていて、
ガツガツ夕ご飯を食べてたんです。

そんなハマチを見てオットが、

ワイルドだね、ぷぷっ。

と。ハマチこの一言に、

ぷっちーーーーん

とキレましてね。

だってオットは、
午前中の2人のレッスンの後、
レッスンに来た生徒はたったの5人だけで、
自宅レッスンだから運転する必要もなく、
5人のレッスンの合間に休憩が数回あって、
カウチで読書してコーヒー飲んで、
1時間の休憩にはウォーキングまでして、
お腹が空いたからってバナナやリンゴを食べて、
もちろん時々アズキと戯れて、
ハマチが帰ってくるまでテレビの映画を見て、
リラックスしてたって言うんですからね、 

↑ぐちゃぐちゃ書いたけど、
つまりヒマだったんですよ。

ハマチはいっぱいいっぱい働いてクタクタで、
夕ごはんくらい作れボケぇって思ってるところに、
ワイルドなんて言われてププッと笑われたら、
そりゃあキレるでしょ。

そういうわけで昨日はふて寝しましたが、、、
それでも今日はオットに、
「ランチは何が食べたい?」と聞いてあげました。
ハマチは大人ですから=3=3=3

そしたら「え♪」っとすっごく嬉しそうな顔をして、
(今日はご飯を作ってもらえないと思ったらしい)
「じゃあキューブステーキ~(ハンバーグ)」

調子に乗るな、コラ。

と思いつつ、 

定食みたいのが食べたくて、
頑張って作りました。 

今日は和風ハンバーグ。

「うわーいいニオイだねえ。レストランみたい~」
「おいしい!最高だよね、ハマチ妻のハンバーグ」

ってまたオットは、

取って付けたようなことを言う。汗

そんなにハマチが怖いのか?(^^;;)

 

~今日も仕事でクタクタになりまして、
夕ごはんはホールフーズのテイクアウト。 

ハワイアン・ハムとかいう今日のスペシャル
+選べるお惣菜2種 

仕事の帰り道にちょうどホールフーズがあるので、
つい寄っちゃうんですよねー。高いのに。

でも今日はこのテイクアウトだけで、
他には何も買いませんでした~。

アルゼンチンのワインを飲みました。
はーーー疲れたーーー

今日はこのハムをおかずに、
ご飯を2杯食べました。(オットはご飯なし)

毎日これだけガツガツ食べてますが、
先週増えたハマチの体重は、
順調に減ってきてます。

ストレス最強。涙

だって発表会が近いのに、
練習して来ないんだもん、
ハマチの生徒たち・・・。号泣

歯をキレイにするカミカミボーン♪

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

ジャグジーバス、ほしいw

ポチッとよろしくね♪


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニクロ&眠りに落ちるアズキちゃん。

2014年04月24日 | ハマチのアズキ日記

4月23日の日記です。

ユニクロのCMやってた!!

オット大喜びの巻。笑

アメリカで服を買う時、
ハマチのサイズはXS、
パンツ類は0号でして・・・。

ええ、自慢です。キリッ

ちなみにオットはLサイズ。
ま、アメリカでは普通ですね。 

そんなハマチ夫婦は日本に行ったら、
ユニクロで服を買うのが楽しみ♪

ですがハマチは毎回、
調子に乗ってXSを試してみて、
あ、いっけねーみたいな。笑

去年ハマチ好みのかわいいシャツがあって、
試着してみて驚愕しましたよ。
ぱっつんぱっつん・・・どころか、
胸のボタンがとめられなかったんですから。

いえあのおっぱいのところじゃなくて、
アンダーバストのリブの部分?のボタンが、
まるで届かなかった・・・。
ハマチって胸厚だったんですね。汗汗汗

細身のパンツ試着に至っては、
衝撃の太もも止まりですよ。ムキッ!
ボタンがとまんないー♪どころの騒ぎじゃない。
上まで上がらなかったからね。

普段は言わないこのセリフ。
この時ばかりは、

OMG

ってつぶやきました。とほほ~  
神様だって助けちゃくれまいが。

オットは日本のユニクロではXL。
アメリカでは大きいって感じはしないけど、
(スーパーサイズな人がたくさんいますからね)
やっぱり大きいんだな−って思った次第。ハマチ含 

ところでアメリカのユニクロ商品は、
当然アメリカサイズで売られています。

そして残念ながら、
日本で売られている品物がそのまま、
アメリカで売られているわけではなく、
(デザイナーが違うのか?)
日本ではあれもこれもと迷うほどなのに、
SF店ではほしい物がありませんでした。。。

やっぱりユニクロは日本で買うに限る。

 

~散歩の後のアズキ

5秒前。

4。

3。

2。

1。

ぬぉぉぉぉぉぉ!!
かわいいぃぃぃ!!
ふがふがふがー!!


つづく

 

 

♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪    ♫    ♪   
 

 ランキングに参加しています。
 
 

にほんブログ村 海外生活ブログ サンフランシスコ・ベイエリア情報へ  

肉球のニオイを嗅ぐ変態ハマチ。

ポチッとよろしくね♪

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする