昨日、今日と実家に帰ってました。
父の四十九日でした。
こじんまりと母、私と妹、甥、父の兄弟とその子供と親戚1軒のみです
父が亡くなってから全て妹が色んな段取りをしてくれていて
私は何もしていません。
父親は物を溜め込む人で、生前にもう必要のない仕事道具等
処分して欲しいと何度も頼んでいましたが聞き入れてくれず。
でもそのままにしておくわけにはいかないので
親戚の人の口利きで解体屋さんを頼み
全てひきあげてもらうことになりました。
その際に自宅の中にたくさんある
もう使わない物も一緒に引き取ってもらおうと思い
昨日の夕方から妹と私と甥の3人で片付けはじめました。
しかしやってもやっても片付きません。
結局、夜の9時過ぎ迄やってやめました。
最初、妹はお寺さんへお礼に行っていたので
片付けは甥と二人でやっていました。
その時、父が昔に書いた図面の束の中からお金が出てきました。
。。。。。10万。。。。。
これはおばちゃんとボクで山分けしよう!
と甥が興奮して言ったところでなぜかタイミングよく妹が登場。
これは今日のお膳代に貰うから!と残念ながら没収されてしまいました。
まあネコババするつもりはありませんでしたけどね。(本当か?)
そして今日も朝から妹とタンスを外に出したり
一人では運べないような物を優先して表に運び出しました。
母は・・・・寝てました。(笑)
どこか他人事のようでした。(^_^;)
でも母も昨日の四十九日で相当くたびれていたと思うので
しょうがないですね。
この他にも多少の問題が浮かび上がり
それに関しては妹の彼の知り合いの司法書士さんが引き受けてくれるようです。
これ以外にも彼氏さんは色々とアドバイスをくれるそうで
妹だけでなく私も非常に心強いです。
かたづけるんだって。
きれいになるの?
すこしはね。
次に帰省するのはお盆の頃でしょうか。。。。