先日の子宮体癌の組織診の結果を
今日、聞きに行きました。
結果は、単純型子宮内膜増殖症でした。
2年前の診断結果と同じです。
経過観察ということで
10月に再び組織診の予約を入れました。
先生曰く、細胞診やっても診断の確定出来ないから
最初から組織診やりましょうとの事。(痛)
子宮内膜増殖症には
単純型子宮内膜増殖症
複雑型子宮内膜増殖症
単純型子宮内膜異型増殖症
複雑型子宮内膜異型増殖症
があり、癌化する確率は
1%、3%、8%、29%らしい。
しかし、組織診とて
子宮内膜すべてを観察しているわけではないので
単純型子宮内膜増殖症だからといって
安心できるわけではないですね。
いつまで検査は続くのか・・・・・。
今日、聞きに行きました。
結果は、単純型子宮内膜増殖症でした。
2年前の診断結果と同じです。
経過観察ということで
10月に再び組織診の予約を入れました。
先生曰く、細胞診やっても診断の確定出来ないから
最初から組織診やりましょうとの事。(痛)
子宮内膜増殖症には
単純型子宮内膜増殖症
複雑型子宮内膜増殖症
単純型子宮内膜異型増殖症
複雑型子宮内膜異型増殖症
があり、癌化する確率は
1%、3%、8%、29%らしい。
しかし、組織診とて
子宮内膜すべてを観察しているわけではないので
単純型子宮内膜増殖症だからといって
安心できるわけではないですね。
いつまで検査は続くのか・・・・・。