世間的には在宅勤務の方が結構いらっしゃっていて


取引先の方々もそうだったりします。
職場も隣の部屋は基本在宅勤務で
事務方は2グループで隔日勤務です。
だけどうちは指示なしで毎日勤務なり。
たまには私も隣の部屋のように休みたい在宅勤務をしたい。(笑
うちのはもさん、これまで結構調子良く過ごしていたのですが
このところ仕事が終わって家に帰ると、
自分の💩を自分で踏んづけて
ケージの中で💩まみれになっていたので、
怒ったらシュンとなってしまって
ご飯が進まなくなり体重が落ちてきました。
うーん、大反省です。ごめんよ、はもちゃん。
これからはこれまで通り
おかあさんははもちゃんを
褒めて褒めて褒めちぎるから
どうか元気になっておくれ。
ひょっとして気候が変わってきたせいもあるのかな?
そろそろ検査をしたほうが良いので
新型コロナの感染者数も減ってきたし
来月あたりに獣医さんのところに連れて行こうと思います。

