妄想族戦闘記

乳癌になっちまったよ。
この世の平和のためにキャンサーバスターとして立ち上がったおばさんの冒険記??

被災地で乳癌の化学治療されていた方々に…

2011年03月19日 | 乳癌ホルモン治療中

癌治療自体が大変なのに被災に合われた方々も多いと思います。

私たち乳癌患者は見るだけでは がん患者と思われないと思います。

 

私も抗がん剤治療中で 副作用が大変な時も元気人間として

職場施設の高齢者には思われ「健康な人はいいねぇ~」って

言われ続けていましたから…

 

 

被災地で毎日の生活が大変ですが それ以上に治療が長引いたり出来ないことが

不安になっていると思います。

 

 

日本臨床腫瘍学会のホームページに

 

がん薬物療法専門医を中心に診療可能な医師がいる施設と、

受け入れ可能な診療範囲、連絡医師のリストを作成しました。

 

と 載っていました。

 

少しでも助けになるならと思って リンクしちゃいました。

 

本臨床腫瘍学会←クリック


つながっているよ。

2011年03月19日 | 日記

静岡市内では 普段はこんなに飛行機雲って見られない。

幾重にも幾重にも重なって全てにつながっている大空に

白く白く東北に行き帰って来る飛行機が書き残している。

ここと被災地は繋がっている…頑張っているんだよね。

どんなでもひとつでも命が助かって少しでも早く普通の生活が出来ますようにと

見上げて繋がっている東北の地に願わずには居られない。