さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

能登半島~

2016年11月02日 | 旅日記

9月29日
この日は やはり 午前中は 雨だった
車を走り出しすと 途中に見つけた 
能登中島祭り会館






祭り好きな 連れ合いは 説明も受け 満足満足

見附島(軍艦島)



要約 晴れて来 ホッと





乗氷の滝
山から流れ落ちた水が 直接海に注ぐという
全国でも珍しい滝



曽々木海岸







輪島市キリコ会館







能登半島輪島御陳乗太鼓




見事な 音 感激
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富岡製糸場

2016年11月02日 | 旅日記

9月28日
早朝は 曇り空だか 大雨の予報
前日泊まった所は 世界遺産となった
旧富岡製糸場の近く
寄りたいが 連れ合いは 全く興味なし
取り合えず 回りを 車で 走ってもらった





降り始めた 空を 眺めながら 日本海側に
千曲川に架かる橋 



ほとんど降り続くなか たどり着いたのは 富山県氷見道の駅



この日は ここで お泊り
お風呂もあり 美味しい食事もあり 最高の道の駅
ここ富山県は パーク場も あるのだが
翌日の午前中も 雨の予報 残念
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする