さんぽみち

一直線に働き続けた人生も終りが....
明るく、楽しく、幸せを感じつつ....

旅の最後はパークゴルフ

2016年11月10日 | 旅日記

10月19日~
前日 八甲田から 飛ばして 来たのは 
また 岩手県に 戻って
九戸にある 大野パーク場
ここは パークをして 歩くうち 是非と 進められたところ
99ホール 広い 





お隣には 牛さんも居ます
ボールを 飛ばすと 牛さんに 当たりそう


72ホール 回りました
楽しかったが 久しぶりの 好天に 私は 少々熱中症ぎみ
連れ合いは お風呂に入り レストランに 出向くが
私は 一人 お弁当で がっちり 水分補給
ここから 飛ばします 4時間強 大間まで

本州最後の夜は やはり大間マグロで 〆

10月20日
早朝7時の フェリーで 函館に向かう
昨夜から 強風で 船酔いが 心配
酔いそうに なったが どうにか持ちこたえ
丁度 一月になった本州の旅も 無事に終えました
そして ここ 函館 桔梗パークゴルフ場へ

強風の中 72ホール
やはり 北海道のパーク場 苦戦しましたが やりやすい


五稜郭も 見えます 


函館と云えば 駒ヶ岳 

10月21日
八雲のパーク場

ここは 3度目です
今度こそ 今度こそと 挑戦するが 難しい
また いつかは ・・・・・リベンジ

八雲からは 実家のある長沼まで
支笏湖を周り まっしぐら
北海道の 紅葉もとっても 綺麗でした

翌日もパークと思いましたが
旭川は 雪がちらついているらしく
高速に乗り 飛ばす ここの紅葉も綺麗
22日11時過ぎには 冷え切った 自宅に
真冬でもないのに こんなに 冷えてたのは 初めて
夜休む頃に やっと 温まり ホッと

旅も今までで 一番長かったが
無事帰れたのが ハッピー
最後の車中泊地 森町では 強風で
車ごと 飛ばされるのでは ないかと ハラハラ 
いろんなことが ありましたが すべて思い出
もう 次回の旅を 思い巡らしてます





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八幡平~八甲田

2016年11月10日 | 旅日記

10月18日
早朝 霧の中 だったが 時間が経つにつれ 快晴
八幡平に 車を走らす





岩手山





地熱


松川温泉







藤七温泉









ふけの湯









大沼



八甲田に向かう途中





八甲田のロープウエイ




頂上は 視界5m
何にも見えず 見えぬ中 散策に 出かける者も
我らは レストランで昼食
皆 同じ考えで びっしり 
食したい物は ほぼ売り切れ
カレーライスなのに 延々と・・・・・



最後の 八甲田 かすかに日が当たり
それでも 満足な 東北の紅葉でした
次回は 秘湯に・・・・







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする