3泊4日で滞在した羅臼オートキャンプ場、今朝8時半に出発しました
途中にある「道の駅知床・らうす」は昨日の内に訪問済みだったので
国道334号線を知床峠に向けて快調に飛ばします
例によってハナちゃんです、「道の駅うとろ・シリエトク」で休憩中のショットです

リードは外せないけど、元気です

で、快調に飛ばした知床峠への国道、峠が近づくにつれて霧が・・・・・
ヤバイと思いつつ着いた、「知床峠」 霧で何にも見えないんです
視界不良、どんな時でも慌てないいのさん、景色が見れないのが残念で仕方なかったです
霧が無ければ、多分少しは残っていただろう雪を抱いた「羅臼岳」?が見えたはず・・・

霧に包まれてるいのさんのキャンピングカー、他には見当たりませんでした

国道334号線をウトロ側に下ってしばらくすると、霧は無くなってきました
ハナちゃんショットの「道の駅うとろ・シリエトク」です
旅行者に人気が有り車中泊利用の方も多いと聞いてます
いのさんはここに泊まったことないんです
泊まるときはいつも近くにある「国設知床野営場」のキャンプ場を使います
有料(400円;1人/1泊)だけどゴミ処理が出来、キャンプ場の隣には日帰り温泉が有るんです
そしてなんといっても ”夕日” 最高の夕日が楽しめる所なんです・・・・モチ天気ならです

道の駅うとろ・シリエトクです、人気の道の駅です

お店の中です、お客さん居ないです・・・・・

そして、トイレ トイレの張り紙見てください 新しい張り紙ですよ

これ、トイレの洗面所 張り紙見てください いかがでしたでしょうか?
おそらく書かれてることをした人が居るんでしょうね
・・・・・・・あ~あ・・・・・・あ~ぁ 悲しい!!

道の駅うとろ・シリエトクを出てほんの少し行くと

「三段の滝」と云われる滝が有ります
大きい滝が、多分1段目の滝でその上の小さなのが2段目だろうと思います
え、じゃぁ3段目は?・・・・・見えないじゃないですか

そうなんですよね、かなり見えずらい、木の枝が邪魔して・・・・・
二段目より2,3m上流にやっと見えます、気が付かない人もいるかも・・・・
写真上部に白く見えるのが滝です

その3段の滝からさらに先に行くと今度は大きな滝です

かなり有名な滝です「オシンコシンの滝」です・・・いのさん名前の由来は知りません

三段の滝に比べるとかなり大きいです、雨が降ったのも影響してるんでしょうね流れがすごい

さて、北海道に来ると誰でも行ける権利が有る所?、が有るんです
何と ”天国” です 天国に続く道を通ることが出来るんです
天国に続くんですよ、そうめったやたらと行けるようなとこじゃないですよね
いやぁ、やっぱり北海道は広い!!、天国にまで道が繋がってるんですから・・・・
何となくその道通ったらそのまんま戻ってこれないんじゃなかろかなんて、心配ですよね
でも、物は考えよう 地獄に行くよりはよっぽどましですよね
天国に行きたい方はぜひ北海道にお出で下さい

スタート地点ですよ、さあー、天国が待ってます
車で行くなら、地獄に落ちないように安全運転で行ってくださいよ

今日は曇ってるけど、十分天国が見えてるようですよ

いのさんも気を引き締めて、何とか天国へ行けるように・・・・

地獄だけには行きたくないですもん、ハナちゃんに目配せして
一気に、でも静かに、スピードは控えめに、わき見もせずに
さぁー天国を目指して・・・・・レッツラゴー・・・・・・

そして、今日の最終地、天国の様な温泉が有る、「道の駅ぱぱすランドさっつる」

ここで車中泊をさせていただきます
今日は色々と内容の濃い、道中でした
いのさん、天国の一歩前まで足を延ばしてきたんですから
これで終の(ついの)行先は決まったなとハナちゃんと喜んでるいのさんでした