
先日の定休日(24日)、友人に誘われて久しぶりに少し遠出をしました


美味しいお蕎麦を食べにお出かけです。
行く途中に白山ひめ神社を参拝。
新緑がキラキラと綺麗


表参道側の風景。下には手取川が流れています。

神社の駐車場から見る獅子吼高原スカイパーク。
パラグライダーがたくさんいましたが、小さすぎて見えないですね^^;
とにかく素晴らしいお天気に恵まれました


遠くの雪山は「白山」。
学生時代に2度登山をした事がありますが、結構大変でした。
もう1度登ってみたいですが、もう無理かな~
田んぼには水が張られて、田植えを待つばかり。

お目当てのお蕎麦屋さんに到着。私は初めてきました!
でもすでにお蕎麦は売り切れ

11時までに予約した方が良いようです。

友人が「コーヒーもおいしいのよ~」という事で、食前のコーヒー。
美味しかったです^^

青空にこいのぼり・・は絵に描いたよう。

違うお蕎麦屋さんに行き、私は温かいお蕎麦を食べました。
天ぷらは、自家製のよもぎのお餅。そしてお皿に乗っているのは今年のふきのとう味噌ですって。
どちらもすごく美味しかった~もちろんお蕎麦も^^

そして少し足を延ばして行ったのは小松市の那谷寺
枝垂桜が見頃という事で行ったのですが、

綺麗でした


拝観もしたので、良かったら見て下さい。










美味しい空気をたくさん頂いて、体も心もリフレッシュできた感じがします。

そして4月24日は花ちゃんの命日でもありました。
5年前の4月24日、あの日はとても暑い日でした。
今年も仲良しだったお客様からお花を頂いて、花ちゃんも喜んでいると思います

そうそう、前記事のタイトルが「すみれ」だったのは、

この写真を載せたつもりだったのですが^^;
きっと「なんですみれ?」だったでしょうね(苦笑)
すみれの後に続けと、すずらん、藤、スノーボール、オダマキ、バラが蕾を膨らませております。
楽しみ~^^
久々のドライブ。
いつもお店に引きこもっているので、月に1度くらいはお出かけしないとなぁ~と思いました
