タマでやんす

にゃん

三角おにぎり

2018年01月30日 | 四季折々

またまた、みいたんどこ?と、捜していたら…



ちんまり


三角おにぎりみたいな、にゃん(笑)


それを、素敵すぎるしろちゃんが見てる(笑)

お昼寝は、しろは猫さまベッドか娘のベッド。

ミイはベッドで寝ないので、ついつい「どこ?」ってなっちゃいます。


前回の積雪は少なかったのだけど、ずっと気温が低かったので小路は融けません。(28日の写真)

そしてまた雪!昨夜から20㎝ほど積もりました。

今朝は1時間の雪かきでした^^;

水っぽい雪だし、お日様も出てるので、融けそうです。

しかし、前回降った雪は氷になっているのでなかなか融けそうにないですね。。。

お店の湯沸かし器は、昨日5日ぶりに凍結解除。壊れてなくて良かった~^^

水道管など凍結の被害が出ていて、本当に寒い冬です


*コメントをありがとうございます^^
まぁちのははさん、ずっと吹雪で車につららの写真は撮れませんでした~防寒には帽子もどうぞ^^

mashazoさん、金沢、富山を超えて、新潟辺りになるともっと雪深くて寒そうです!ミイは手足がとっても長いの^^マレーシア?とかにいるような猫の体型ですよ(笑)

タカやん(^^)/さん、細長~くて氷柱のような手足のミイたん(笑)

grazieさん、そちらでも凍結ですか!ウチは一階のお店は凍結。二階の自宅の方は大丈夫でした。
冬にお湯が使えなかったら・・本当に不便です。

蘭ママさん、アクロバットミイたんです!とにかく体が柔らかい上に筋肉が発達している!!
雪ににゃんこの足跡を見る事があります。寒さがしのげる場所があるといいのですが・・

まさぽんさん、東京でもつらら!!ビックリです!本当に見ているだけで寒くなるつらら。
氷柱はこちらでも久しぶりに見ました^^;