5月5日のこどもの日はしろちゃんの誕生日~~(勝手に決めた誕生日だけど^^;)

7歳になりました!!
最近ますます可愛くなってきたと評判のしろちゃんです。
そういってくれるのはのん福レオのお母さんだけですが(笑)
その、のん福レオのお母さんのところに遊びに来ていたハロくんご一家
ハロママさんとハロくんが、ウチにも寄って下さいました。
ミニしろちゃんはハロママさんお手製のピンチ!

お願いして作って頂いたのです。可愛すぎて感激です。
我が家に入ったハロくんは(ネコの気配?が)怖くてママにベッタリ。

しがみつく姿も可愛い。

そんなハロくんを抱っこするハロママさんの脚をスリスリするミイたん。
しかしミイはハロくんに気付かず・・なんでよ^^;
そして水を飲んでいる途中にやっと眼中に入ったようで・・(笑)

しばしフリーズしていましたが、「猫のお客さん?」くらいの感じでした~しろちゃんもそんな感じ(笑)
1年ぶりのハロくんは変わらずにプリティボーイ。フッワフワ。12歳だなんて嘘みたい!
今年もお会いできて嬉しかったです^^
さて、私は3~6日が連休でした。

お天気に恵まれたのでお出かけしました。

仕事がら、普段はずっと屋内に引きこもりの私と娘。

運動不足やら太陽不足を何とかしたいものです。

家族を誘って出かけたのは富山、砺波市のチューリップフェア。







綺麗でした~

チューリップの種類の多さにビックリしました。

帰りは美味しいお蕎麦を頂いて

初めての小矢部のアウトレットにも。

金沢のゆるキャラ、ひゃくまんさんが出張してました。
綺麗なダリアの鉢植えをかってもらったり、

別の日は、江戸時代の中流武士の寺島蔵人邸に

ドウダンツツジを見に行ったり、


香林坊、サリーナさんの美味しいピザも

新緑を観ながら頂きました~

お天気が良かったので、いい連休を過ごすことが出来ました^^

ウチの藤の花も

とうとう満開!!今年は花が多くて綺麗です^^
いい季節となってきましたね。
*コメントをありがとうございます^^
ミイはドライささみのふりかけて、なんとか療法食を食べてくれています。
蘭ママさん、風邪は良くなりましたか?「令和は無理しない!」って方向性で是非!!

7歳になりました!!
最近ますます可愛くなってきたと評判のしろちゃんです。
そういってくれるのはのん福レオのお母さんだけですが(笑)
その、のん福レオのお母さんのところに遊びに来ていたハロくんご一家
ハロママさんとハロくんが、ウチにも寄って下さいました。
ミニしろちゃんはハロママさんお手製のピンチ!

お願いして作って頂いたのです。可愛すぎて感激です。
我が家に入ったハロくんは(ネコの気配?が)怖くてママにベッタリ。

しがみつく姿も可愛い。

そんなハロくんを抱っこするハロママさんの脚をスリスリするミイたん。
しかしミイはハロくんに気付かず・・なんでよ^^;
そして水を飲んでいる途中にやっと眼中に入ったようで・・(笑)

しばしフリーズしていましたが、「猫のお客さん?」くらいの感じでした~しろちゃんもそんな感じ(笑)
1年ぶりのハロくんは変わらずにプリティボーイ。フッワフワ。12歳だなんて嘘みたい!
今年もお会いできて嬉しかったです^^
さて、私は3~6日が連休でした。

お天気に恵まれたのでお出かけしました。

仕事がら、普段はずっと屋内に引きこもりの私と娘。

運動不足やら太陽不足を何とかしたいものです。

家族を誘って出かけたのは富山、砺波市のチューリップフェア。







綺麗でした~

チューリップの種類の多さにビックリしました。

帰りは美味しいお蕎麦を頂いて

初めての小矢部のアウトレットにも。

金沢のゆるキャラ、ひゃくまんさんが出張してました。
綺麗なダリアの鉢植えをかってもらったり、

別の日は、江戸時代の中流武士の寺島蔵人邸に

ドウダンツツジを見に行ったり、


香林坊、サリーナさんの美味しいピザも

新緑を観ながら頂きました~

お天気が良かったので、いい連休を過ごすことが出来ました^^

ウチの藤の花も

とうとう満開!!今年は花が多くて綺麗です^^
いい季節となってきましたね。
*コメントをありがとうございます^^
ミイはドライささみのふりかけて、なんとか療法食を食べてくれています。
蘭ママさん、風邪は良くなりましたか?「令和は無理しない!」って方向性で是非!!