タマでやんす

にゃん

カイにゃん特集6月編

2015年06月26日 | カイにゃん













2008年6月のカイにゃん



2009年6月のカイにゃん













2010年6月のカイにゃん





2011年6月のカイにゃん





















2012年6月のカイにゃん





2013年6月のカイにゃん























































病気がわかった日




2014年、昨年のカイにゃんでした。


重い病気だというのに、カイにゃんはカイにゃんで・・・

まだ鮮明。余命宣告を受けたあの日の事。
カイにゃんはいつものようにラブリーなアホにゃんこだった。
信じられるはずもなく、私達の心が何かと闘いはじめていた。

昨年の写真を見ると、しろちゃんはカイにゃんと一緒にいるので安心しきっている。
今の方が、いろんな事に臆病になっている。

カイにゃん、偉大だったなぁ。

もう1度一緒に暮らしたい。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (蘭ママ)
2015-06-26 22:30:47
クレアさん、可愛い可愛いカイにゃんがいっぱい、ありがとう ♪♪

ジャンボタマさんとの、ほのぼのシーン
カラカラで遊ぶカイにゃん等々・・・
どれもこれも表情豊かで、百面相のカイにゃん
どうしてこんな子がいたのかと、つくづく思ってしまいます。
モフモフもいいけど、サマーカットのカイにゃんは最高です。

生カイにゃんに会いたいなぁ~~

しろちゃん、師匠がいなくなってから、怖がりさんになってしまいましたか・・・
カイにゃんの存在は、人にも猫にも、とても大きかったですね



 
返信する
こんばんは~ (mashazo)
2015-06-26 23:48:14
大好きなカイにゃん
いっぱいの写真ありがとうございます(*^_^*)

タマさんの枕してのへそ天が素敵です(^_-)-☆

どんなポーズもどんな顔しても最高です(´∀`*)

でも最後は泣いちゃいました(/_;)
返信する
Unknown (ミルク)
2015-06-27 09:37:27
いつまでもいつまでも、一緒に暮らしていけると
そう思っていましたよね。
猫が人よりも短命で、高齢だとわかっていても
いつまでも可愛いこの子が一緒にいると
そう思っていましたよね。

タマさんと並んだ後姿、好きだなぁ。
クレアさんの朝ごはん、一緒に食卓を囲んでましたね~。
無邪気な表情、毛むくじゃらのカイにゃん(^^)
どれもこれも愛おしいカイにゃんです。
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2015-06-28 10:45:35
しみじみ~と、私もカイにゃんに
もう一度会いたいです。。
しろちゃん、カイにゃんにつられて家猫になってくれたような感じでしたよね。。
カイにゃん、不思議な魅力を持ったニャンコちゃんだったな~。。

昨日も、ありがとうね^-^
返信する
Unknown (grazie)
2015-06-28 16:01:04
昔の写真を眺めていると
いろいろ思い出しますね
あんなことがあった・・こんなことがあった・・
もう一度 あんなことしたい こんなことも・・・
って

しろちゃん カイちゃんと一緒でうれしそう♪
とってもリラックスしていますね
返信する
お返事です (クレア)
2015-07-01 12:28:02
またまたお返事が遅くなってしまいました

蘭ママさんへ
6月のカイにゃんは本当に可愛くて~(親バカ)6月になると暑くなるので、寒がりカイにゃんにとっては絶好調になる季節だからでしょうかね~^^;
サマーカットのカイにゃんは私も大好き!
存在の大きさがますます感じられるこの頃です。

mashazoさんへ
デブタマさんもなかなか可愛いでしょう^^威厳もあります!
そんなタマさんに服従していたカイにゃんでした。(笑)
猫にしたら表情が豊かだなぁ~と、今更に思います^^

ミルクさんへ
色々覚えて下さっててありがとうございます^^
粉物好きなカイにゃんはいつも私のパンや素麺を狙っていました(笑)
想い出とともに心の中では永遠に生きているのですが、それでも時々触れる事の出来ない寂しさに襲われてしまいます・・・よね。

のん福レオのお母さんへ
おっしゃる通りです。カイにゃんがいたからしろちゃんは、勇気を振り絞ってうちの中へ入ったんだと思います。
もう一度あのトロトロの体を、ギュッと抱っこしたいですね。

grazieさんへ
猫さんはそこにいるだけで癒されますが、いろいろ面白い事をやってくれる子にはいっそう癒されます。
過去写真を振り返ってしみじみと思いました。
本当にしろちゃんは嬉しそうだしリラックスしています。
返信する

コメントを投稿