タマでやんす

にゃん

血液検査

2019年12月04日 | しろの事件簿
鉛色の空、冷たい雨風、今日の金沢は荒れ模様。寒~い一日です。

あっと言う間に12月。今年も早いなぁ。

しろちゃん用に買ってあげたペット用のブランケットは、
とろけるように肌触りが良くて、

人間用もあればいいのに・・と思うくらい(笑)

で、ミイたんにも色違いで買ってあげました!

うっとりと埋まってます。


さて、しろちゃんですが12月1日に血液検査をしてきました!(結果はまだ)

お家に戻ってぺろぺろと、注射の後?を舐めはじめました。

痛かったでしょうね~^^;


2013年12月28日は、お外で生まれ育ったしろちゃんを逮捕した日。
その時の推定年齢は1歳半以上・・という事でした。
という事は、今は7,8歳という事で、人でいえば40代半ば過ぎとなります。

見るからに健康で、去勢手術以来は検査もしておらず、
ここらあたりで今の健康状態を知っておこう!と思っていました。

あえて気になる事といえば、
奥歯が少し茶色くなってきた、年に数回とても耳を痒がることぐらいなのですが、
今はどちらも問題はなかったです。

「肉付きもいいので問題はないと思いますが・・」と先生。体重は5.7キロでした~
詳しく調べるために外部検査に出してもらいました。

ビビリのしろちゃんは固まるタイプなので、検査はしやすいかな?
それに比べて、ミイはビビりすぎてハイパーになるタイプで困ったちゃん。
実は「あばれるタイプ」はウチでは初めてで・・・タマさんはじめ、みんな大人しかったからな^^;

今回初めて行った動物病院だったのですが、問診がしっかりしていた所がいいなぁと思いました。

何もないとは思いますが、検査の結果が出るまでちょっとドキドキです。


・・・・・・
今年は大好きだったミルキーちゃん、ひかりちゃんレオ君とのお別れがあって、
もうお家に行っても会えないんだな・・とか、お散歩の可愛い姿も見られないんだな・・とか思うと、
本当に寂しいです。
そして時々近くの公園で見かけていた、ひかりちゃんのお友達の太郎くんもお空に行っちゃった。
みーんなご近所さん。こんなに続くなんて、なんて年なんだろう・・・。
お空のみんな、今まで可愛い姿やしぐさで癒してくれて、本当にありがとう!!


*コメントをありがとうございます。
本格的に寒さが厳しくなってきました。
皆様、どうぞご自愛くださいね。


最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まさぽん)
2019-12-04 13:13:45
快適そうなブランケット、
お揃いで気持ち良さそう(*´ω`*)
血液検査、お疲れさまでした。
何事もありませんように。
ソラ母さんが去った一昨年も、
友達や周辺の子たちがたくさんお空に・・。
なんか、続くことが多いんですかねえ。
返信する
Unknown (のん福レオのお母さん)
2019-12-04 14:06:24
クレアさん、こんにちは~^^
レオ君への優しいコメントをありがとうございました☆
真っ先に駆けつけてくれてお花もありがとうね。。
今は寂しいことですが少しづつ日常生活が戻っています。。

しろちゃんの血液検査、お疲れ様でした。。
きっと大丈夫と思いますが
結果が出るまではドキドキかな~。。
心配のない結果でありますように祈っていますよ!!
新しい病院、信頼できるところだとイイですね。。
返信する
こんなちは~ (mashazo)
2019-12-04 14:53:34
血液検査お疲れさまでした。
しろちゃん元気そうだしきっと良い結果だと思います。
結果が出るまでは心配ですね・・

我が家は下ふたりは元気いっぱい走り回るので大丈夫ですが
ショウが来年春には17歳
ちょっとしたことでドキドキします(;・∀・)

お揃いのブランケット触ってみたいです♡
気持ちよさそうですね(*^-^*)
返信する
Unknown (まぁちははは)
2019-12-04 21:25:07
しろちゃんも、ミイちゃんもまだまだ健康に心配ないような気がしまいす。

歯はどうなのでしょう。歯磨きなんてしてないけれど
基本的にごはんに砂糖とか入っていないと思うので、
心配ないのかなと思っています。すこし歯垢見たいのはあると言われたことがありました。

年を取ってくると不安なことが多くなりますが、見守るしか無いのかと思っています。

返信する
獣医さんは尊敬します (タカやん)
2019-12-05 09:33:48
血管の場所を直ぐに見つけられるのだから・・・

※もちろんその筋の勉強をしているというのは置いといて


ちなみに私は、血管が浮かない新人看護師泣かせの人間ですm(*・´ω`・*)m ごめんЙЁ
返信する

コメントを投稿