
金沢、珍しく快晴の大晦日
デパートで、お年賀とかのお買い物

お正月用の上生菓子♪

そして元旦も良い天気だったので、

東山まで歩いて行って、宇多須神社で初詣。

私は夢が叶うお守り、娘は厄除けのお守りを買いました。
おみやげ屋さんで見つけた猫のミニピッチャー。可愛い♪

頑張って作ったおせち料理。
毎年、毎年レシピ本見て作っているわけで~大したものではありません^^;
それでも家族の健康と幸せを願いながら作るひと時が楽しかったりします。
初めて挑戦した、鰆の昆布締めが美味しく出来ました。
元旦は家族で、昨日は弟家族と一緒に頂きました^^

まだ3週間しか経っていないのに、
ムーちゃんがいなくなったのはずっとずっと前の事のようで・・・
日々の忙しさや賑やかさで、時間の感覚がおかしくなっているのかな。

寝る兄を起こす妹、

ストーブ前、

陣取り合戦、

勝利は妹(笑)


これは 10番勝負の1つめですか(* _ω_)...アヒョ? なんて企画立てました ニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
タマさん、ムーちゃんがいなくなって寂しいけれど
しろちゃん、みいちゃんの日常を楽しみにしています。
今年はまぁちにも相棒を見つけたいと思います。
が、10年もわがままに過ごしているのでどう受け入れさせたら良いのかと思います。
是非ご教授御願いします。
お正月は長崎も暖かくてよいお天気でしたがクレアさんも
いいお天気の中、初詣やお買い物ができてよかったですね(*^-^*)
しろちゃん、ミイちゃんに負けてあげてるのよね(#^.^#)
おせち美味しそうですね(*^^)
本年もよろしくお願いします。
そちらも年末年始は良いお天気だったのですね〜。
こちらも暖かくて毎日が洗濯日和です。(笑)
おせちも作られていて素晴らしいです(^^)
時間の感覚はよくわからなくなりますよね。
そのままでいいのだと思います。
しろちゃんとミイちゃんだと、ミイちゃんの方が強いんだ。(笑)
しろちゃんは本当に良い子ですね〜(^^)
昨年は、タマさんとムーちゃんを相次いで見送ることになってしまいましたが
今年は、クレア家にたくさんの福がやって来ますように!!
本年もよろしくお願い致します。
おせち、美味しそうですね。
私は、除夜の鐘を聞きながら、お煮しめならぬ野菜のゴッタ煮や、お魚の煮つけを作っただけ。
年々、時間に追われてしまいますね。
今年も楽しみにブログにお邪魔させて頂きま~す
和菓子も美味しそうです。
福岡も美味しいものだらけと思ってますが、
石川県のご出身のご婦人が、石川のお菓子、お料理は最高だと、言っているとお友達が言ってました。
確かに、そうだろうなと、お友達と話したことを思い出しました。
私は1度フラリと金沢に行ったことがあるのですが、
友達は、まだで、ずぅ~~~っと石川県に恋い焦がれています。
2017年、宜しくお願いします。
楽しい1年をすごせますように・・・。