![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/e0a5735396affd4c409360081fe95edc.jpg)
先日の定休日(24日)、友人に誘われて久しぶりに少し遠出をしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
美味しいお蕎麦を食べにお出かけです。
行く途中に白山ひめ神社を参拝。
新緑がキラキラと綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/099c9e366931c6038a19bfdd700b202a.jpg)
表参道側の風景。下には手取川が流れています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9f/bffa96b9e69cdbf59579b96ea2a88992.jpg)
神社の駐車場から見る獅子吼高原スカイパーク。
パラグライダーがたくさんいましたが、小さすぎて見えないですね^^;
とにかく素晴らしいお天気に恵まれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/0bd0f01b896a2384b3dbae54cbc820a9.jpg)
遠くの雪山は「白山」。
学生時代に2度登山をした事がありますが、結構大変でした。
もう1度登ってみたいですが、もう無理かな~
田んぼには水が張られて、田植えを待つばかり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/59/6cc750627bb902b4bb38eb95b87c982b.jpg)
お目当てのお蕎麦屋さんに到着。私は初めてきました!
でもすでにお蕎麦は売り切れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
11時までに予約した方が良いようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/71/2f47881d57422211201131982f01707c.jpg)
友人が「コーヒーもおいしいのよ~」という事で、食前のコーヒー。
美味しかったです^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/95/476b7189eac493d8934db2a1a35c24aa.jpg)
青空にこいのぼり・・は絵に描いたよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/aaa64183c325da78ed100b1682a49971.jpg)
違うお蕎麦屋さんに行き、私は温かいお蕎麦を食べました。
天ぷらは、自家製のよもぎのお餅。そしてお皿に乗っているのは今年のふきのとう味噌ですって。
どちらもすごく美味しかった~もちろんお蕎麦も^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ac/0a7ace10bbf162a802544190e7c67c7c.jpg)
そして少し足を延ばして行ったのは小松市の那谷寺
枝垂桜が見頃という事で行ったのですが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/98/07d90e06274fea8d9f7e4bb15f8e1052.jpg)
綺麗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a2/ba8f13225749f31c5efc384e6d75f21b.jpg)
拝観もしたので、良かったら見て下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/4c/1cd599ef61fea996327b92b3a810dd9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ee/aacbbf64866fc638907bf7fda007575c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f1/effb25fc459748b9b850e16165e40fdf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d4/e7c73756c1cce21d0866e67d4f324672.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/96/ebe4d9a772e09cbe63094d5a98e6fe83.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f3/f5723d3dbe17decc60539aae585aac46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/5a/47e1329700e67496380e62ad53895b8f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/47/51d51830a324aae38061746a0df61b08.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/00/6a35fc3a806f8f75a14e83d58b3d1698.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/70/4b1f3280da569fc032954506b1737ee2.jpg)
美味しい空気をたくさん頂いて、体も心もリフレッシュできた感じがします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/22/fd3b8d4cabfc16484cb5036db6a55090.jpg)
そして4月24日は花ちゃんの命日でもありました。
5年前の4月24日、あの日はとても暑い日でした。
今年も仲良しだったお客様からお花を頂いて、花ちゃんも喜んでいると思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_shy.gif)
そうそう、前記事のタイトルが「すみれ」だったのは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/00/f31dbaaa1c4c38ab4e1aabb0637eb244.jpg)
この写真を載せたつもりだったのですが^^;
きっと「なんですみれ?」だったでしょうね(苦笑)
すみれの後に続けと、すずらん、藤、スノーボール、オダマキ、バラが蕾を膨らませております。
楽しみ~^^
久々のドライブ。
いつもお店に引きこもっているので、月に1度くらいはお出かけしないとなぁ~と思いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
清清しい景色ですね。
もちろん、お蕎麦も美味しそうだわ~
那谷寺って初めて聞いたのですが、景観がいいですね。
素敵な時間を持てて、リフレッシュ出来て、充実したお休みでしたね。
花ちゃん、もう5年なんですね。
今もクレアさんを守っているのかな~?
すみれ、確かに??でした。
ミイちゃん、すみれに改名でもするのかな~なんて思ってしまいました(笑)
「お蕎麦屋さんの温かいお蕎麦」画像
私にとっては、素晴らしい景色より 食べ物に興味があるようです((((.+゚*。:゚+食事中.+゚*。:゚+))))o´・ω・o)ノ
↑ このコメント投稿時間帯によるニヤリ_φ(≖ω≖。)♪
居ながらにして、石川県の観光した気分に
なりました。
白山比咩神社(しらやまひめ)・獅子吼(ししく)
那谷寺(なた)などなど、読めなくて、読み方調べて
しまいました。(^_^;)
行ってみたいですね-。
お蕎麦も食べたいです。
すみれのお題、やっとわかりました。(笑)
新緑は力を頂けますね!!
那谷寺は初めての拝観だったのですが、見どころ盛りだくさん!紅葉の時期も素晴らしいと思います。
花ちゃんは、きっとずっと私を見守ってくれていると思います^^いや、ミイに生まれ変わったかも(笑)
*タカやん(^^)/さん、朝ごはん中だったのでしょうか^^田舎蕎麦に山菜が合いました!
*まぁちのははさん、フリガナいりますよね~私も他地域のものは読めないもの~~^^;
石川県を観光した気分になって頂けて嬉しいです^^
行ったのは石川の加賀地方。那谷寺は初めて行きましたが、広いお寺でなかなか良かったです。