


(食欲もあり、風邪の症状はなかったのですが、逆くしゃみが頻繁でした)
お薬を飲んで一週間、すっかり良くなり、耳の治療もついでにしていたのですがそれも治り、現在3にゃん揃って絶好調です。
さて今からが3にゃんの関係構築の本番!(笑)
どうなって行くのやら~楽しみです。
先日、のん福レオのお母さんと、初めてお会いするまぁちのははさんが寄ってくださいました。

(お二人のブログ、リンクできなくてごめんなさい。私はスマホ投稿なのですが、やり方がわからない
)
意外にもマル君は隠れてしまった。

意外にもマル君は隠れてしまった。
そしてもっと意外なのは、ミイがずっとお客様のそばにいたこと。
のん福レオのお母さんにも言われたのですが、ミイちゃんはとても表情が柔らかくなり、お姉ちゃん感満載です。
これはマル君効果だと思います。頂いたコメントの中にもありましたが、母性が出てきた感じです。
厳しくしつけますが、優しくみまもるミイたん!ステキ♪
そしてミイはしろちゃんとの関係もなかなか良い感じ。
大人な二匹とやんちゃ盛りのマル君。
本当に見ていてなごみます。


少しずつ学習してますね(笑)
今朝、ガジガジっ子はふりかけを持ち歩いてました。

「あかり」は、もし口に入ったら火がつくよ(笑)
棚にあった塩昆布の袋とか、コーヒーフィルターの箱とか、朝起きると色々なものがテーブルの下に集められてます。
今までの猫の中で最強の運び屋のマル君です(笑)
豆乳とハチミツのもっちりパン♪
焼きたてパンとシチュー。


栗原さんのクリームシチューはやっぱり美味しい!
*コメントやいいねをありがとうございます!
蘭ママさん、お山のにゃんこですが、大人猫は避妊・去勢手術をしてリバースされたそうです。
(餌やりさんが5人ほどいる現場)
マル君と同じ程の子猫は8匹ほどいたそう。すべて保護され、里親さんも決まったようです。
リバースされたにゃんこは、地域猫として幸せに生きて欲しいですね。
しばらく食べてないなあ。
マルちゃんのお陰で、
みんニャくっつくようになると良いですね。
運び屋さん、かわいい(*´ω`*)
ミイちゃん逃げずに触らせてくれたのは、意外だったの
ですか。
しろちゃんも、後になったら側に来てくれました。(^_^)v
マルちゃんは、抱っこでご挨拶できました。
もう、家族の一員になりましたね。
私も10日後のことを考えると、嬉しい不安が湧いています。
子猫はどんな対応をするのかなぁ。