すみれ
スズラン
お世話もしないのに、毎年お顔を見せてくれます。
なんと、ルッコラが育った後のプランターで、長年育ってます^^;
すみれは、お隣から種が飛んできたもの^^
アリストロメリア
キャットミント。またはネぺタ。
ラベンダー。大雪の下敷きになって、かなり悲惨だったのに芽吹いた。
スノーボール。この方も大雪で折れてしまった。
少ないけど蕾がついてます^^
薔薇。名前は?
これは昨年、絵を描くためにレコママさんに頂いた薔薇。たぶん。
名前はギスレーヌ・フェリゴンド・・だといいなぁ。
何でも挿しているから、何が何だかわけが分からなくなってます^^;
運が良ければ根付く!
初雪かずら。これから緑色になっていきます。
この方も、大きくなってパツンパツンの鉢の中で11年。
窮屈だろうに、四季折々に色が変わって楽しませてくれます。
先日久し振りにホームセンターに行きました。綺麗なお花がいっぱい!!
お庭がある家に住んでいた時は、草むしりが大変で大嫌いだったけど・・
庭付き1戸建てに憧れる今(笑)
せめて素敵な鉢に植え替えてあげたいです。
*コメントをありがとうございます!
タカやん(^^)/さん、にゃんこマフラーは暑いし、重いです(笑)
mashazoさん、ショウちゃんのジャンプ力もなかなかですね!!子猫ちゃんと競うのでは!?
私も苦しくて暑くて目が覚めてしまって・・ちょっと困ってます^^;しろじゃダメ?って感じです。
ウチも玄関先の小さなスペースに、
いろんなお花が咲き始めました♪
手を掛けなくても季節が来るとちゃ~んと頭を上げて来る。
自然の力、植物の生命力は凄いなぁ~
これで手を掛けると、もっと綺麗に花開くわけですね。
クレアさん、頑張って(笑)
ミイちゃんの運動能力は素晴らしい!
もうそろそろ、首回りの毛皮は暑いでしょうね。