じーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/fab3e2f0790cc141ce40dc3962e8445b.jpg)
ミイたん、虫を見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/085ae638103ae2ab6d70ec15c0a03e5c.jpg)
小さな小さな虫。
ミイは虫を見つけても見るだけ。
触ったり、突いたり、食べたりは絶対しない。
ムシは見るもの。と、思っているのかな。
しろが外猫だった頃、私はカラフルな蛾をプレゼントされたことがある。
しろにとって虫は、「食べ物」だった頃の話(≧▽≦)
カラフルと言えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/091c6a9d4680c3a088084be17ee001ec.jpg)
エアリーフローラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9c/e690411d852b4bb4237e404bf0dea9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/704dcf017289525c5ea922295710f6ea.jpg)
フリージアの匂いは本当に好き♪
7色の内の3色です。「出荷できないものだけどよろしければ・・」と、知り合いの生産者さんに頂きました。
お店の中が素敵な香りに包まれて、お客様は思わず「いい匂い~」て、声が出てます。
金沢も今日は20℃を超えて暖かい。
3月半ばでこの気温は珍しいと思います。
*コメントをありがとうございます^^
mashazoさん、小さなサイズのホカペは、これからの肌寒い時に役立ちそうです^^
蘭ママさん、蘭ちゃんの食欲はどんな感じですか?すべてがハイになるので暑がりますね。。タマさんもそうでした。
タカやん(^^)/さん、ホカペを取り合う猫。そこに飼い主も参加しそうです(笑)
まぁちのははさん、しろは真似しいだから(笑)とりあえず「次」に使ってみたいんですよ^^
のん福レオのお母さん、布物の素材にはこだわりがあるミイですが、このホカペは気に入ったみたいです^^
まさぽんさん、ミイはしろにはとても強気。しろは弱気な猫だってわかっているんだと思います^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f1/fab3e2f0790cc141ce40dc3962e8445b.jpg)
ミイたん、虫を見ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/bb/085ae638103ae2ab6d70ec15c0a03e5c.jpg)
小さな小さな虫。
ミイは虫を見つけても見るだけ。
触ったり、突いたり、食べたりは絶対しない。
ムシは見るもの。と、思っているのかな。
しろが外猫だった頃、私はカラフルな蛾をプレゼントされたことがある。
しろにとって虫は、「食べ物」だった頃の話(≧▽≦)
カラフルと言えば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/da/091c6a9d4680c3a088084be17ee001ec.jpg)
エアリーフローラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9c/e690411d852b4bb4237e404bf0dea9be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/74/704dcf017289525c5ea922295710f6ea.jpg)
フリージアの匂いは本当に好き♪
7色の内の3色です。「出荷できないものだけどよろしければ・・」と、知り合いの生産者さんに頂きました。
お店の中が素敵な香りに包まれて、お客様は思わず「いい匂い~」て、声が出てます。
金沢も今日は20℃を超えて暖かい。
3月半ばでこの気温は珍しいと思います。
*コメントをありがとうございます^^
mashazoさん、小さなサイズのホカペは、これからの肌寒い時に役立ちそうです^^
蘭ママさん、蘭ちゃんの食欲はどんな感じですか?すべてがハイになるので暑がりますね。。タマさんもそうでした。
タカやん(^^)/さん、ホカペを取り合う猫。そこに飼い主も参加しそうです(笑)
まぁちのははさん、しろは真似しいだから(笑)とりあえず「次」に使ってみたいんですよ^^
のん福レオのお母さん、布物の素材にはこだわりがあるミイですが、このホカペは気に入ったみたいです^^
まさぽんさん、ミイはしろにはとても強気。しろは弱気な猫だってわかっているんだと思います^^;
どこが出荷できないのでしょうか??
こんなに綺麗なのね~^-^
あはは、ミィちゃんは虫は観賞の対象なのね☆
遊んだり、狩りとかはしないの??
意外に大和撫子ちゃんですね~^o^
外猫ララが生きてる時、
蝉を獲物にしてたっけなあ・・。
今の家に越してから、20年くらい、
外猫のお世話をしていますが、
一度もお礼の品をいただいたことありません・・イラナイケド
フリージアは好きな花です。
しかし、これは知りませんでした。
『「エアリーフローラ」は、2012年12月にデビューした石川県オリジナル品種のフリージアです。開花の最盛期が卒業や入学など新たな旅立ちの時期と重なることから、キャッチフレーズは「旅立ちを祝う花」、そして、花言葉は「希望」です。』
これから注目してみます。
みいちゃんは、まぁちと同じ。虫はみているものって感じです。
「虫」は「無視」する
ということですね
↑ ダジャレ風(o´・∀・`o)ニコッ♪
ショウは窓の外にいる虫には攻撃的ですが
家の中に入ってくると鑑賞派です(笑)
100均で造花担当だったのでフリージアは知っていましたが
よく考えると生花をみたことなかったかも(^^;)
可愛くて綺麗ですね~(*^-^*)
フリージアは匂いがいいのですね~♡
女の子だわ〜
うちのシエルもグリも外をほとんどしらないはずなのに ハンティングしてました。
しろちゃんの外猫時代のプレゼントは一宿一飯のお礼だったのかしら(笑)
餓える事の無いお家の猫さんは、狩りも教わっていないし
『何? この小っこいのは??』って、動くのが不思議なのかなぁ・・・
うちも、子供たちが一点をじ~っと見ている時は、だいたい虫がいます。
ド近眼の私は、ちっとも気づかなくて、いつも子供たちに教えて貰ってます。
うちの子供たちは、手でチョイチョイしていますよ。
エアリーフローラ、香りがいいんですね。
見た瞬間、明るい色彩に『春が来た』って思いましたよ~