タマでやんす

にゃん

今日も疲れたな、雪かき2日目

2018年01月12日 | 四季折々

朝起きたら、


40センチほど積もってました!






「あたしもそっちに行きたい!!」って中から訴えるミイたんでした^^;

私的には「猫の手も借りたい」のだけど^^;

明日はきっと筋肉痛だ!


*前記事「疲れたな、雪かき」にコメントをありがとうございました^^


蘭ママさん、近年は雪が少なかったので今回は大変!明日も降るらしいの~~
そうそう、ミイはウチのお姫様~^^

haromamaさん、電波塔は全国ニュースでしたね!
久々の大雪で、雪かき、どこから手を付けていいのか悩んじゃいました!

まぁちのははさん、今日はゆっくりお風呂に入って、早めに寝ます!今夜もミイちゃん抱きしめて(笑)

ミルクさん、しろとさくちゃんと好みが一緒♪
ミイちゃんはネコ歩きだと1時間でも観てますよ!驚異の集中力!!
今日は雪かきで疲れすぎました~雪はもういらない(笑)

のん福レオのお母さん、ウチにカマクラ作りに来ない~(笑)とりあえず駐車スペース1台確保!

疲れたな、雪かき

2018年01月11日 | 四季折々

相変わらず大人気の緑色のリボン付きジャラシ。


しろは「遊んで!」って持ってきます^^


ミイちゃんは遊びながら、


お兄ちゃんにもちょっかいを出してみる。


「お兄ちゃん、あたしが遊んであげる!」


ミイ、朝のBS「世界ネコ歩き mini」


ミイ、朝のすまん寝(笑)

昨夜もギュッと抱っこして寝たんだよね~


今日は1日中雪。

まだまだ積もるという事なので、10㎝程積もったところで雪かき。それを2回。
もう雪の置き場がありません

しかも昨夜は、テレビ局の電波等を雷が直撃したという事で、
フジ系と、TBS系の2局が今日の午前中まで全く映らなくなりました

明日の朝は、凍結!とか積雪50センチ!などとニュースで言ってますが・・・ホントに~!?

覚悟しときます

日本海側、雪の降っている所が多いみたいですね。どうぞ車の運転に気を付けてくださいね。



前記事「ハロくん」にコメントをありがとうございました^^

haromamaさん、良かったです~特徴のある、可愛いお鼻を頑張って描きました(笑)

まさぽんさん、ウチは小競り合いばかりで・・でも見ていて楽しい!^^;

タカやん(^^)/さん、なかよしこよし♪の兄妹だからできる「ケンカ」かな?^^

ハロくん

2018年01月10日 | 水彩画

ボクの場所(ベビーチェア)


あたしの場所だって!!


軽く兄妹喧嘩です(笑)

取っ組み合いになった事はありません。

しろちゃん、優しいからね~負けてあげてるのよね~!?


ハロくん

可愛い年賀状を頂いて、描いてみたくなりました。

ハロくんには1度会った事があります!
その時は新幹線で金沢に来たのよね(^_-)-☆

カイにゃんを思い出すモフモフ感でした。


またまたミニ額に入れてみた。

haromamaさん、どうかなぁ?目がちょっと違う?
修正できるから言ってくださいね~


黒猫はくろさび3ちゃんの、


ボク。

しろとミイも描かないとね~今度のお休みにでも^^;

今日は雪。
積もった雪が、融けては積もりの連続ですが、雪が降ると寒さが倍増!!


*前記事「みにぴん」にコメントをありがとうございました^^

タカやん(^^)/さん、ミイたんは確かにいつも悟り中に見えます(笑)

まぁちのははさん、ミニピンを知っていたのですね~猫も犬もたくさんいたら楽しそうですね、って以前のウチみたい(笑)

mashazoさん、ミニビンに見えたのね~老眼は避けられない^^;ミイはもちろん悟りの顔です(笑)

蘭ママさん、牙跡ですか!!それでも犬を嫌いにならなかった~^^
私も大きなワンコが大好きです♪でももう飼えないな~~やはり犬は花ちゃんが最後。

まさぽんさん、ミニチュアピンシャーはなかなか可愛いです^^
本当にストーブに近すぎ~と思いますが、意外と平気で当たってます^^;

みにぴん

2018年01月09日 | 水彩画

ストーブ前のミイたん。



かなり「あっちっち」の位置^^;






弟の飼っているミニチュアピンシャーを描いてみた


みにぴんをミニ額で飾る^^


*前記事「寝顔」にコメントをありがとうございました^^

まさぽんさん、ミイはおまけに寝ぼけます(笑) ミカちゃん、体力余ってあの寝相なのかな?

mashazoさん、ショウちゃんのお手々そっと外してみて~目、開いてるかもね^^

蘭ママさん、半眼にいびき!!どの子かな?ぶちゃいくなほど可愛いっていうのありますよね~^^

タカやん(^^)/さん、気を許して猫が寝る・・これこそ平和の象徴です^^

まぁちのははさん、カイにゃんはよだれを垂らして寝てました~まぁちちゃんのいびき、録音しましょ^^
一眼レフのお勉強、いいですね!!私もそれは勉強したい!
単発でもいいので、写真の教室とかに行って習うとずいぶん違うような気がしますが・・・^^

のん福レオのお母さん、猫の寝顔って本当に可愛いですよね^^しかもぶちゃいくなほど可愛い(笑)

寝顔

2018年01月06日 | ミイちゃん

瞼は開いているのに


眼球が下向いて白目になって、瞬膜が閉じている


ミイちゃん、美人さんが台無しよ~



ミイたん、寝顔がときどき残念(笑)


まさぽんさん、こちらこそよろしくです。
絵は、褒められたらもっと描こう!って思いますので、たくさん褒めてやってください(笑)

蘭ママさん、また描いたらUPしますね^^私はお陰様で元気です。蘭ママさん、この3連休でしっかり整えて下さいね~!お仕事は大変!!

まぁちのははさん、私も花の名前はあまり知らなくて、教室の方に教えてもらってます。趣味ってあると、老後が楽しいかも(笑)

grazieさん、人も花の実のようであればいい・・私も密かに思っていました^^若さを失ってからが勝負ですよね(笑)
こちらこそ今年もよろしくです!

小さな花と実

2018年01月05日 | 水彩画

あまり細密画ではないのですが、


ヤブミョウガや、ノイバラの実や、ヒヨドリジョウゴの実、小菊などを描いてみた。


晩秋に描き始めた絵。

やっと仕上げました。

花材は、すっかりドライフラワーになってます。

それでも美しいと思う。

色は深く、実は締まり、凝縮された美しさ。

現在も描いてみようかな。



蘭ママさん、お仕事どうでした?体調は大丈夫かしら?

タカやん(^^)/さん、魚シロップなら興味津々かも(笑)

haromamaさん、箱入り娘のミイの好奇心は物凄いです!!脱走に注意です(笑)

まぁちのははさん、そちらも雪予報だったのですね。ハズレて良かったですね^^雪が降ると寒さ倍増です。。

明けましておめでとうございます

2018年01月03日 | 四季折々

今年もよろしくお願いします^^

お正月の金沢のお天気は、雨やみぞれや雪が、

降ったりやんだりです。


初詣は昨日行って来ました。

前田利家公、お松の方をお祀りする尾山神社へ~。


おみくじは「大吉」でした!!!

「いい運なので、わき目をふらず一心に自分の仕事大事とはげみなさい」とありました。

勇気のでる言葉に、嬉しくなりました^^


尾山神社の横にある喫茶店のにゃんこ。

まだ10ヶ月だそうです。男の子だって。

お顔が、しろちゃんに似てました^^

バスに乗ったり、歩いたりしながら帰る途中、


お腹がすいたのでカフェで休憩。


夜は弟家族と新年会♪


ここ数年は手作りおせちを頑張ってます。


子供たちが好きな、松前漬けも作りました。


意外にも人気者は「田作り」。

料理研究家の鈴木登紀子さんのレシピなんですが、

本当に美味しんんですよ、これ!

あと鰆と鯛の昆布じめも大好評で良かったです^^



娘のお友達から頂いた焼酎「かめ雫」。


飲みやすくて飲みすぎます(苦笑)


お酒の空き箱に入ってみたものの、

抜けなくなって慌ててたミイ(笑)


騒がしい人間達を上から見下ろす。


デザートに頂いたケーキ。可愛くて美味しかったです。

今日はずっと家にてぐうたらしてました^^;

お正月休みはあっという間に終わり、明日からは仕事です!

商売繁盛、家内安全、そして災害のない穏やかな一年を祈ります。



*前記事「2017年のあれこれ」にコメントをありがとうございました!
どうぞ今年もよろしくお願い致します^^

mashazoさん、いつか会えるような気がします!
テニスでこちらに来ることはないのかしら?私もいつか長崎に行きたいと思ってます♪

タカやん(^^)/さん、いつもありがとうございます!相談できる人がいる事はとても大切ですよね!楽しい1年にします^^

まぁちのははさん、今年はきっといい年になると思います!まぁちちゃんと共に、元気で楽しい1年を^^

grazieさん、機会があれば金沢にいらしてね^^思っているより近い(速い)です!今年は心機一転で楽しみま~す。

まさぽんさん、新しい年が良い年になりますように・・金沢でお会いできるのを楽しみにしてますね^^

蘭ママさん、みんにゃは蘭ママさんが寝込んじゃうと、心配でたまらないんだと思います!!早くスッキリ良くなるといいですね!私はもう大丈夫~(笑)ありがとうございます^^

チョコママさん、私もだけど皆さん色々あるものですね。1つずつ乗り越えていきましょう。チョコちゃんとまた来てくださいね^^

のん福レオのお母さん、なんだかいつものお正月とは気持ちが違います。心底のんびりしてますよ^^
こちらこそ今年もよろしくお付き合いくださいませ!!