昨日の午後韓ドラ見る迄のウォーキング。
陽射しの中でも海からの風は私のドライアイには勘弁してよ~
って感じだったわ。一年中涙👀 寒くなるとウォーキングはハンカチが手放せない私。それでも運動しなきゃ体脂肪が溜まるばかり^^;(11月は色々と検査するから)
そんな訳で昨日は昼間だったのでワンコと向き合う事もなく(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/548c18543d1ded8acb2e2f11c2814075.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/93/548c18543d1ded8acb2e2f11c2814075.jpg)
桜が咲く頃はウォーキングしてても気分が良いですよ。
今は紅葉中![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/a4164f3d2ae5b7800b38301ccc72e4e5.jpg)
今は紅葉中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ea/a4164f3d2ae5b7800b38301ccc72e4e5.jpg)
落ち葉踏みしめる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/cce42a072e780057b1a01034ff0603ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/af/cce42a072e780057b1a01034ff0603ff.jpg)
私の落ち葉を踏む場所ってこんな感じだから
もっとサクサク音がする程の
枯れ葉よぉ~ 枯れ葉よぉ~は憧れちゃいます。
土手の野草も少なくて何時ものipodの歌を聴きながら気分も上がりましたよ。
アキノゲシ 野草に詳しくないので野草図鑑に頼りっぱなし(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/512ee5c0306690eb920bb3a1f4768454.jpg)
この花を見るのも嫌な人も多いかと思います
花粉症に人には酷だわね(秋のキリン草)
空き地にはびこるんですよね~ 花色は綺麗なんだけど嫌われ花だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/3c/00db54d514bc9fd15e80f52e35adc6ea.jpg)
花粉症は息子もそうです、そろそろ空気清浄機も出さねば。
これもはびこるツル性の1㎝位の花です。外来種でしょうから
この花の種って 固まって出来てるのよ だから増える増える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/87/d732ae43758afeaa9213e4aa7d378ab2.jpg)
私の図鑑には載ってないので名前は???です。
ノコンギクっぽいのも咲いてたけど帰りに撮れると思ってた でも。
出会わずアチャ~(>_<) 意外でした。どこでも咲いてると思ったのに・・・
誰かさんが植えられたんでしょうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/bedbe609c1ab6bde76319602876a6724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/26/bedbe609c1ab6bde76319602876a6724.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/16/562ad3cd09c0012fea5b777753514c10.jpg)
園芸種も私を和ませてくれました。
ウォーキングも海辺まで行けそうだけど 行きはよいよい(ง ˙˘˙ )ว
帰りは筋肉疲労でしんどいんですよ 引き返せば良い!って思いながらも
筋肉に喝をいれて(笑)あぁぁ家迄は遠いなぁ!。