暖かく成ったと思いきや花冷えの4月1日。
午後からようやく暖かく成ったけど強風は止まず。
桜の様子は毎年同じ所で開花の様子をみてる私。
ニュースでは満開の桜を流す・・そしてライトアップ
ウォーキングに出た序に何時ものコースの桜木
満開だった&ヒヨドリまで。

雨が降ると言う予報で大急ぎパチリ パチリ。
山も薄曇りからポツリポツリ降り出したわ。

暖かい時にここでお弁当食べようね~
と、友と約束も消えたわ、お父さんの13回忌で
今年は納骨に行くと言う(桜が咲く頃)
確認してるツツジ こちらは白色。
ピンク色はもう少し先の様だわ。

桜の満開は雨に濡れずに観賞出来たのでまずまずだわⅾ(^-')b。
我が家の庭では変わり映えしないけど
スミレが少ないながらも全部咲く(笑)

中々の撮り方(笑) 植木鉢の置き方は正しい!

あれぇ~ こんな色だった?
見苦しい所にはコンカドールの球根を植えてて
球根が小さかったから今年は少ないわ。
日向ぼっこ中に撮って。


ヒューケラの葉は寒さに負けず枯れもせず
花芽は その内出ると思われる・・・・多分。
アップしてないヒューケラも葉の色は元気元気。
太陽のエネルギー目いっぱい貰ってます

ポテンティラ・アトロサングィネア
そして 花が咲いてたらしいのに

多分 昨日の雨で散ったのよ。
黄色い花 イチゴみたいな感じが・・・
次の蕾はきっと良いアングルで撮るぞ!と思ってるけど
それを忘れちゃうんよねぇ(笑)
先ずは蕾を捜すところから。
油断してると花が咲く 見逃さないよ。