庭の花もチューリップなどは終盤を迎え散り始めます。
残念な事に ライラックの木はカイガラ虫がベッタリ繁殖して
気が付いた時は遅くて枯れてしまってショックです。
木の花と言うと今はオオデマリの花だけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/d8/7348f939eb45434f9ebb3a55e26cd0b5.jpg)
花桃の木を伐採したので陽当たりが良く成って
今年は思ったより多く花が咲いたわ。
枯れそうだったし助けたお礼かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/79/2b2629c94dbd8d498ff9fdb2a9432fa9.jpg)
フランスカスミソウは 今年ショボいです。
コボレ種を期待したけどダメだった。
花も終わったイオノプシジュウム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/19/00f7b31966a38b9b73f84df1646c3f25.jpg)
種が弾け飛ぶので気にしなくても来年咲きます。
庭が広けりゃこの花じゅうたんが出来るんだけど。
我が家はそれ無理だし。
花が少し咲き切ったら薄く色が出ました
イベリスの花 種が出来てる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/93/f4ae8ca71cfc35fb4e51236b78b068ef.jpg)
この間もアップしたけど都ワスレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/94/f1b9f85108b079925e06ff98a914da9e.jpg)
少し生活感を足して
少し暗め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a1/aa1ac0140c841642fbc5724ef579f5df.jpg)
ヘリオトロープの花もこの頃は
3種の花の香りは変わらなくても
ミルクは小ぶりだけど多くの花玉が出来てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/7f/8bd555f5ee88640ba34a2c789d669c85.jpg)
一番薔薇は嬉しくてブルームーン
色も裏切らないです。
蕾の開花が楽しみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/8c/93acee1bcdb12c65e1653eb3d5dea61a.jpg)
ジョンFケネディ 花が終わろうとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f0/391f1a20f769b1fd143fe80b7470fbbe.jpg)
花の陰で蕾が咲きたいよぉ~
なので、夕方には初の花を可哀そうだけど✂します。
あれぇ?
選んだ花は殆ど色系になってしまったわ(^^ゞ。
急に暑くなって萎れ気味になってる
雨上がりで水遣りは要らないかなぁと思ったけど
花も雑草も一斉に成長するので、雑草との闘いが始まるわ。
PCも午後からなので
気温22℃ 外は暑いです(;^_^💦)。