今日は年休が取れたので"花見散歩三昧の日"にしました。
ネットで開花情報を見て、甲府の武田神社か浜松城か?と考えていたが、
家族会議の結果、地元で花見となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/56c28a2b464e5db704b27ca84d8f2465.jpg)
幸「さぁ、行くぞ!」
家を出ると、思った以上の風の冷たさ。。。
幸多母の衣装替え(インナー追加)のため、出発してすぐに一旦家に戻りました。
すると、明らかに怪訝な幸多。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/80c6247ca5c63321804d3a6320cfb164.jpg)
幸「行くんじゃないのかい??」
気を取り直して再出発!
午前中は定番の渋田川コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/99e40ce333a95fc7410aec14c7b3615b.jpg)
菜の花と桜が見事!!
期待したほどの青空ではなかったが、満開の桜を楽しむことが出来ました。
今年も家族揃って花見が出来たことに感謝感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/99352cc9709d7787d2143026da6b53a1.jpg)
しばらくは写真のみで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/ed04f0de819605500bf2dcf66b2bb35b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/8defabf4c8e8e00aab9ff03f26ae3f88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/b9441b5cd3587bccde4fc276315c5adc.jpg)
"ナチュラルな写真"by幸多母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/8e4b3117e5f953a3f783527f15e6405d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/eb8b5849c60c31a1d19cc5572d044b58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/fb018f102b583ac09c1db04e996e6f1c.jpg)
かなり分かりづらいが、右端に富士山♪
帰宅して昼飯⇒昼寝の後は、第2部。
鈴川~金目川~あさつゆ広場(JA直売所)コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/feb44b880126e894344995968f557124.jpg)
こちらも見事な桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/c5bc5f3329f9e8e1f2daa16b1f409e98.jpg)
直売所では恒例のジェラート。今日は迷わず"桜あん"です。
と、ここでハプニング!
カメラを幸多母に渡そうと、ジェラートを持つ手に力が入ったのか
コーンのくびれ(?)からポッキリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/8d1138348a77904f25d103fb7b45f94c.jpg)
ラッキーなことに、ジェラート部分は手提げ袋に入ってセーフ。
こんな奇跡が起きたのは、ジェラートの神様が"いつもありがとう!"と言うことだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/603927cc669fa32637f6c011647be17c.jpg)
↑この部分が手提げ袋に入った
と言うことで、AM:約5km、PM:約8kmの花見散歩を満喫してきました!
今宵はこれから打上げです🍶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/7a7207df6cf49ebd5f01ceefa07bc1a4.jpg)
幸「やっぱり桜は良いね!」
ネットで開花情報を見て、甲府の武田神社か浜松城か?と考えていたが、
家族会議の結果、地元で花見となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/56c28a2b464e5db704b27ca84d8f2465.jpg)
幸「さぁ、行くぞ!」
家を出ると、思った以上の風の冷たさ。。。
幸多母の衣装替え(インナー追加)のため、出発してすぐに一旦家に戻りました。
すると、明らかに怪訝な幸多。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/fa/80c6247ca5c63321804d3a6320cfb164.jpg)
幸「行くんじゃないのかい??」
気を取り直して再出発!
午前中は定番の渋田川コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/39/99e40ce333a95fc7410aec14c7b3615b.jpg)
菜の花と桜が見事!!
期待したほどの青空ではなかったが、満開の桜を楽しむことが出来ました。
今年も家族揃って花見が出来たことに感謝感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/20/99352cc9709d7787d2143026da6b53a1.jpg)
しばらくは写真のみで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b3/ed04f0de819605500bf2dcf66b2bb35b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/3f/8defabf4c8e8e00aab9ff03f26ae3f88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/e5/b9441b5cd3587bccde4fc276315c5adc.jpg)
"ナチュラルな写真"by幸多母
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/6b/8e4b3117e5f953a3f783527f15e6405d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/76/eb8b5849c60c31a1d19cc5572d044b58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ba/fb018f102b583ac09c1db04e996e6f1c.jpg)
かなり分かりづらいが、右端に富士山♪
帰宅して昼飯⇒昼寝の後は、第2部。
鈴川~金目川~あさつゆ広場(JA直売所)コースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/23/feb44b880126e894344995968f557124.jpg)
こちらも見事な桜でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ae/c5bc5f3329f9e8e1f2daa16b1f409e98.jpg)
直売所では恒例のジェラート。今日は迷わず"桜あん"です。
と、ここでハプニング!
カメラを幸多母に渡そうと、ジェラートを持つ手に力が入ったのか
コーンのくびれ(?)からポッキリ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0c/8d1138348a77904f25d103fb7b45f94c.jpg)
ラッキーなことに、ジェラート部分は手提げ袋に入ってセーフ。
こんな奇跡が起きたのは、ジェラートの神様が"いつもありがとう!"と言うことだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/64/603927cc669fa32637f6c011647be17c.jpg)
↑この部分が手提げ袋に入った
と言うことで、AM:約5km、PM:約8kmの花見散歩を満喫してきました!
今宵はこれから打上げです🍶。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/7a7207df6cf49ebd5f01ceefa07bc1a4.jpg)
幸「やっぱり桜は良いね!」
そしてうちも家族で近所のお花見(桜めぐり)をしました~。
犬なしでしたけど。
年代が近いと、休暇も近いのでしょうか??
近所の花見って贅沢ですよね~、と思いました。