ようやく冬らしい寒さが感じられるようになった昨今。
とは言っても気持ち悪いくらいに暖冬のこの冬、早くも黄梅が満開です。

土曜のAMは何やかんや忙しいもので、所用を済ませて一休みしたら散歩タイム。
年末年始の肥大化を解消すべく、
インターバルトレーニング(早歩き)を取り入れたロング散歩です。

暖冬のせいか、すでに花粉が飛んでいるらしい神奈川県。
幸多母の鼻にも来始めています。

カワセミにも遭遇!

しかし、カワセミは背側から見た方が美しいと思いました。

今日のロング散歩は、鈴川北上~JAの約8kmコース。

富士山はかすんでいて見えませんでした。。。

幸「残念!」
JA経由と言うことは、ジェラートを食べずにはいられない。
幸多母はイチゴ(平塚産)、幸多父はアーモンド○○と言う初物にチャレンジ!

幸「お!アーモンド○○!!」
○○に入るのは、"クリオネ"とか"カピバラ"っぽい響きの何かです(忘れた・・・)。
アーモンドを飴状のもので固めたもののようで、良い食感でした。

夕日を浴びるシラサギ(多分ダイサギ)
帰宅後、いっぷくして風呂に入ろうと思ったら幸多の姿が見当たらない!
と思ったら、こんな所にいました。

家の中はサブイので、最近は幸多母による掛布団がお気に入りです。

もう一つの初物は、こちらのビール!
バランスが良い感じでした。
とは言っても気持ち悪いくらいに暖冬のこの冬、早くも黄梅が満開です。

土曜のAMは何やかんや忙しいもので、所用を済ませて一休みしたら散歩タイム。
年末年始の肥大化を解消すべく、
インターバルトレーニング(早歩き)を取り入れたロング散歩です。

暖冬のせいか、すでに花粉が飛んでいるらしい神奈川県。
幸多母の鼻にも来始めています。

カワセミにも遭遇!

しかし、カワセミは背側から見た方が美しいと思いました。

今日のロング散歩は、鈴川北上~JAの約8kmコース。

富士山はかすんでいて見えませんでした。。。

幸「残念!」
JA経由と言うことは、ジェラートを食べずにはいられない。
幸多母はイチゴ(平塚産)、幸多父はアーモンド○○と言う初物にチャレンジ!

幸「お!アーモンド○○!!」
○○に入るのは、"クリオネ"とか"カピバラ"っぽい響きの何かです(忘れた・・・)。
アーモンドを飴状のもので固めたもののようで、良い食感でした。

夕日を浴びるシラサギ(多分ダイサギ)
帰宅後、いっぷくして風呂に入ろうと思ったら幸多の姿が見当たらない!
と思ったら、こんな所にいました。

家の中はサブイので、最近は幸多母による掛布団がお気に入りです。

もう一つの初物は、こちらのビール!
バランスが良い感じでした。

寒い冬の風呂上がりに
アイスクリームとビール
きっと、乙なものでしょうね。
砕いたアーモンドをキャラメルでコーティングしたものっぽいのでしたが。。。
もう1回チャレンジするしかないですね(笑)
冬でも風呂上がりのビールは美味いです♪
夏場に比べると消費量は減りましたが、欠かせません。
アイスとダブルは未体験です(笑)
うちから鎌倉まで約16キロ。
今の我が家では信じられない距離です。
なんと今日のアナの夕方散歩は往復50メートルくらい。
もはや散歩とは言えないですね。
とは言え、これほど歩くようになったのも
幸多坊主のおかげかもしれません。。。
アナちゃん50mですか!?
距離より質を大事にしているのでは??