年末年始は食べ過ぎ飲み過ぎになるのは避けがたいところ。
しかし、冬場はロング散歩が出来るので、飼い主も幸多も助かります。

幸「散歩♪♪」
先週末の実家での散歩スポットは、何度か載せた"飯島市民の森"
幸多も気合が入ります!

数年前まではリスに遭遇することもあったが、ここ最近はお目にかからず。
木が伐採されたせいだろうか?

これで年末年始の"デブリイベント"がほぼ終了しました。
体重としては、昨年末の連休前に比べてMAXで約1.5kg増。
まずまずと言ったところでしょうか?

面白いもので、食べた2~3日後に体重に現れます。
「これも新しい発見!」と言うことでヨシとしよう!

幸「まったくだ!!」
ロング散歩から帰ったら、庭になった金柑の収穫をしました。

今年は何年ぶりかの大豊作!
暖冬のせいか?隣にあった梅の木を切ったせいか??謎です。

幸「超小型爆弾・・・」
数年前に収穫した時は甘く煮てみたが、なぜか皮が固かった。
なので、今回は焼酎につけて"金柑酒"にトライしようと思います。

幸「危険だ」
金柑は身が小さいせいもあって物凄く酸っぱいイメージが強い。

幸「絶対にあぶない!」
幸多ババが「美味しいのよ」と言うので食べてみたら、
若干の苦味はあるものの確かに美味かった!
もっと早く教えてくれれば・・・。

幸「これが美味い??」
柑橘系には寄り付かない幸多も、思わず落ちた実をカジカジするくらいの味でした。

幸「どれどれ・・・」
ただし、"すごく美味い!"と言うほどではなく、
幸多坊ちゃまも微妙な感じでした。

幸「もういらねぇっす」
しかし、冬場はロング散歩が出来るので、飼い主も幸多も助かります。

幸「散歩♪♪」
先週末の実家での散歩スポットは、何度か載せた"飯島市民の森"
幸多も気合が入ります!

数年前まではリスに遭遇することもあったが、ここ最近はお目にかからず。
木が伐採されたせいだろうか?

これで年末年始の"デブリイベント"がほぼ終了しました。
体重としては、昨年末の連休前に比べてMAXで約1.5kg増。
まずまずと言ったところでしょうか?

面白いもので、食べた2~3日後に体重に現れます。
「これも新しい発見!」と言うことでヨシとしよう!

幸「まったくだ!!」
ロング散歩から帰ったら、庭になった金柑の収穫をしました。

今年は何年ぶりかの大豊作!
暖冬のせいか?隣にあった梅の木を切ったせいか??謎です。

幸「超小型爆弾・・・」
数年前に収穫した時は甘く煮てみたが、なぜか皮が固かった。
なので、今回は焼酎につけて"金柑酒"にトライしようと思います。

幸「危険だ」
金柑は身が小さいせいもあって物凄く酸っぱいイメージが強い。

幸「絶対にあぶない!」
幸多ババが「美味しいのよ」と言うので食べてみたら、
若干の苦味はあるものの確かに美味かった!
もっと早く教えてくれれば・・・。

幸「これが美味い??」
柑橘系には寄り付かない幸多も、思わず落ちた実をカジカジするくらいの味でした。

幸「どれどれ・・・」
ただし、"すごく美味い!"と言うほどではなく、
幸多坊ちゃまも微妙な感じでした。

幸「もういらねぇっす」