平成29年10月28日(土)
JR東海主催 さわやかウォーキング
「開園20周年のデンパークで秋の花々と絶品グルメを満喫」コースに参加しました。
距離:11.5キロ 所要時間:3時間 天気:雨
コースは、
安城駅(スタート)⇒アンフォーレ⇒安城公園⇒デンパーク ⇒さくら学園⇒神杉酒造⇒ほこ天きーぼー市会場⇒安城駅(ゴール)
本日2コース目です。
雨が止んでいたので、別のコースに参加してみることにしました。
台風の影響で最後は思いっきり降られて、ずぶ濡れになってしまうのですがw
スタートの安城駅に来ました。
11時半頃だったと思います。
受付は終わっていましたが、案内板はまだあるので歩いていきます。
安城といえば、日本三大七夕まつりの一つ、安城七夕まつりが開催されるところです。
安城七夕まつりのキャラクター、きーぼーがお出迎え。
安城は、ごんぎつねの作者、新美南吉が先生だった頃に過ごしたところでもあります。
新美南吉アートです。
矢印の方向へ進んでいきます。
この建物の壁画も南吉アートなのかな?
(・ε・)ムー
猫と女性?
手毬と鉢の子
新美南吉ですね。
おじいさんのランプ。
新美南吉が青春を過ごした町、安城です。
アンフォーレ
ここなんだろ?
(*'ω'*)......ん?
何かやってる。。
動物がいました。
この子はアヒルかしら?
トサカみたいなのもあるしw
ヤギさんが毛づくろい?
簡易遊園地みたいでした。。
あっちに矢印があるので行ってみます。
ここから安城公園へ入っていきます。
(*'ω'*)......ん?
赤ずきん以外にウォーキング参加者がいました。
公園の池には鴨が。
近寄っても逃げないw
人馴れしてるね、このカモさん。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
凄い潜ってるw
檻のようなものが見えてきました。
行ってみます。
(・_・)......ン?
孔雀がいました。
もの凄い寄ってきますw
これは鶴かな?
頭がツルツルですね。
鶴鶴?
頭の毛がクビまで下がってるの?
(・ε・)ムー
誰かに似てるw
孔雀は頭に毛が生えている。。
鶴さんに毛を分けてあげて~
他にもいろいろな動物がいましたが、奥に入ってていないっぽい。
ちょっと歩いて「安城神社」へやってきました。
参拝していきます。
安城出身の功労者が祭られているそうです。
お隣にある安城七夕神社。
祭神は猿田彦大神と天宇受売命の夫婦神。
地域の開拓・発展と芸能の上達を祈願する神様ですが。。。
きーぼーw
安城の七夕を祭る神社になっています。
神社の向かいのモニュメント
次の目的地へ向かいます。
続きはまた。。。