宙組 宝塚バウホール公演「パーシャルタイムトラベル 時空の果てに」を観てきました
主演は桜木みなとさん
4月の「王妃の館・VIVA FESTA」東京公演を観てファンになり…その2ヶ月後には宝塚まで遠征してしまうという(^^;
我ながら勢いってすごいね!
チケット探したら、何とか見つかって、後はもう行くしかない!
バウホール公演は宝塚でしかやらないので、迷いはありませんでした
娘たちも来たいと言うので3人で(^^;
1度しか見られないのに、前知識はゼロ!タイトルからどうやらタイムスリップものだね、っていうのはわかるけど…
ファンタジックラブコメとあったので、楽しそうなイメージはありましたが、予想したよりもとっても楽しかったです
お客さん、よく笑ってました
きっと何度も通ってる人たちなんだろうな、と思った
初見だと戸惑うところも、ここ、笑っていいのねってなったり
色々突っ込みたくなる部分はたくさんあるものの、そこはファンタジーだから気にしない!
何より、ずんちゃんがずーっと舞台にいて、主演で歌も台詞もたくさんで真ん中にいるっていうのが見られて幸せ過ぎました
こんな小学生みたいな感想しか書けないくらい純粋に嬉しかったの(*^^*)
お芝居の中のジャンは、色々くすぶってたり、困ってたり、キレたり、いかにも若い男の子の感じ
決して人柄が良さそうではないのに、モテるし、みんなに助けてもらえるし、人気者なんだなぁー
ずんちゃんが演じてるからね(#^.^#)
フィナーレではキラキラにこにこのずんちゃんが見られて、心の中で、きゃあー(*≧∀≦*)生きてて良かったー!となった私です
もちろん、ずんちゃんの他にもまどかちゃんや、ららちゃんはじめ皆さんのエネルギーがすばらしかったです
特に組長さんのすっしーさん、お芝居もダンスもキレがあって、存在感ありすぎてかっこ良かったです
思いきって遠征してきてほんとに良かった(;_;)
20日(火)までの公演だそうなので、残りわずかですが、無事に悔いなくやり遂げられますように
千秋楽の様子はスカステを楽しみにしています
そして、本編も早めに放送されるといいな、いい歌だなーって思った曲も忘れちゃったもん
年内に放送されないかな(^人^)