小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

桃源郷は盛りではなかったけれども♪

2022-03-27 | くらし

 

 

中央道を東京から山梨に向けて走っていると、

目の前に美しい山々が開けてきます。

 

 

1時間足らずでこの景色を見られるなんて、

感動!!

 

 

 

しばらく用事で出掛ける事もなかったので、

毎年楽しみにしている、「笛吹の桃」を見にやってきました。

 

 

しかし桃色の絨毯はなく、

まだ蕾、、、

 

少し早かったようですね。

 

 

そこで近くの「八代ふるさと公園」にやってきました。

 

 

ここでは桜が満開!

イスを忘れたのでチェアリングではなく、

レジャーシートを桜の樹の下に敷いて寝転んでみる♪ 

 

 

 

向こう側に八ヶ岳の山が見えた!

 

桃の満開時は、ピンクに染まるはず、、、

 

 

甲府盆地や南アルプスの眺めは圧巻ですね。

 

 

ゆっくり散策した後は、

山梨の果物をテーマにした、

広大な敷地を持つ「笛吹川フルーツ公園」へ

 

 

富士山は雲に隠れていましたが、

 

   

 

至る所に花が咲いていて、ピンクの桃も満開でした。

 

 

そろそろそろお腹も空いてきたので、

 

     

 

おもしろい建物のトップテラスで、

大人のお子様ランチをいただきました。

 

   

 

風が吹き抜け、景色も良く、

ディナーでは満点の星も見られるそう。

 

ランチは全部食べ切れない程でした。

 

**

 

お腹ごなしに再びの散策、

随分と歩き、適度な疲労感です♪

 

早出の出発だったので、

渋滞のない時間にも帰宅出来ました。

 

 

 

桃の花の代わりに楽しい収穫があった山梨は、

近くて素敵な所でした。

フルーツの季節もいいですね。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日からチェアリング

2022-03-25 | くらし

 

庭の花がポツポツと咲き始め、

緑も増えてきました。

 

 

 

見ていると楽しくなってきますw

 

 

 

しかしそれと同時に虫も発生してくるので、

 

デッキ周りの防寒用のビニールは、

虫よけ網に交換です。

蚊取り線香も用意しないと (*_*

 

 

***

 

 

 

今朝のテレビで「チェアリング」が流行っているとやっていた。

イスだけあれば楽しめるくつろぎ空間を、

「チェアリング」ってオシャレな呼び方をするのですね。

 

「景色の良い外でお弁当でも食べよう!」、、、って、

もう「チェアリングしよう!」でいいのだ。

 

 

そういえば地元の友人が「チェアリング」してるって言ってたな。

正確には忘れていた呼び方だった。

 

 

 

そこで私も「チェアリング」を心がける事にしました。

 

 

まずは朝のコーヒータイム♪

 

 

そして午前の仕事から戻っての庭ランチ

 

  

 

R1を発酵させたヨーグルトと、

友人が作ってくれたマーマレードのトーストWw

 

簡単ランチも外で食べるといい感じです。

 

 

 

そして午後のお散歩は近くの川へ

 

 

 

コーヒーとおやつでマッタリしていると、

お散歩の方からも「いいわね♪」と話しかけられる。(笑)

 

 

 

草むらからウズラやサギが飛び出し、

傍らにはノビル等の山菜を発見した。

 

 

 

イスを持って歩くだけで視界が違って見える「チェアリング」、

楽しいなw

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭活動、やっと始める。

2022-03-14 | garden

 

暖かな春の日

病気で大変だった猫も、マッタリしている。

 

ずっとこんな日が続いたら嬉しいのに。

 

 

 

旧デッキの木材で、鉢カバーを作ってもらった。

 

反ったり、腐ったり、

ところどころ難ありだが、、、

 

全体にサンダーを掛けてペンキを塗ったら、

少しは良くなった。

 

 

カバーはとても重いので、

キャスターの付いたボードに乗せ、

 

 

デッキ内を自由走行出来るようにしました。

 

**

 

お向かいのカオリンがベーグルを焼いて持って来てくれたので、

 

 

こちらもマッタリとお茶をする。

 

 

合間をみて作っては、持って来てくれるのだ。

畑の野菜♪も、いつもありがとう!

 

今年はサーフィンを再開するらしいが、

私はまだ何も始めていないなぁ💦

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の庭でひとりランチ

2022-03-12 | garden

 

 

3月に入り、解禁となりました!

久し振りのヤマメの塩焼き♪です。

 

***

 

庭も少しずつ楽しくなってきました。

 

 

クリスマスローズもどんどんと咲きだしました。

 

 

 

切り花から鉢植えに根付いたネコヤナギは、

花?なのか?

 

 

 

 

 

レイズドベッドも整地をして、

 

 

埋めていた泥ネギと自然薯を、掘り起こしました。

 

こうしておくと長持ちし、

必要な分だけ使えるので便利です。

 

 

午前の仕事後 庭にタープを張り、

その下でランチです。

 

    

 

レタス 卵 ベーコン トマト チーズ、、、

沢山詰め込んだ。

 

 

  

 

春だ なぁ、、

 

 

 

真っ白なタープが、空とマッチしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする