goo blog サービス終了のお知らせ 

小さなgarden日記♫

庭での日々のくらしを中心にまったり気分をお届けします☆

お楽しみ♪

2022-04-27 | garden

 

 

ヤマメ、イワナ、釣りの季節♪

 

沢山釣れたので塩焼きにして友人にも渡し、

美味しくいただいた!

 

 

しかし川魚や山菜は苦手な人も多く、

やたらに配るワケにもいかず、、、

 

喜んで食べてくれそうな人には

引き取ってもらっているWw

 

 

春の楽しみのひとつ

 

 

 

楽しみは春の庭にも

 

葉の色も花も昨日とは違い、

雨後には撒いた種からの芽を探すのもいい。

 

 

 

バラの蕾をみつけるのもいい♪

 

 

*  *  *

 

 

近くの会社で箱をもらったので、

ペイントをしました。

 

 

ちょっと塗り過ぎのようだが、

褪せたところに又重ねるといい感じになってくるので、

外にしばらく放置Ww

 

 

 

 

 

土を盛って種を撒こうか?

 

 

 

外階段も手入れが必要です。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陣馬山の遊び方

2022-04-21 | くらし

 

明日、陣馬山にいこう!、、、と決めていたので、

今朝は5時前に目が覚めてしまった。

 

夕方から雨予報なので、7時半には家を出る。

 

 

自由さが快適になってきた私は、

一人行動でウキウキしている。

 

 

駐車場まで車で行き、

そこから30分程で山頂の、軽いハイキングコース

 

 

始まりは長い階段が続く。

 

 

 

誰もいない道を上がり続け、

 

 

 

 

馬が待つ、山頂に到着♪

 

 

 

今日の目的は、先日購入したDaisoのテントを使う事。

そしてZOOMヨガに参加する事です。

 

 

 

富士山は少しボヤけていましたが、

誰もいないので1番良い場所が取れました。

 

 

 

グルリと遮る物はなく、

 

 

 

ゴロゴロ寝転んで、景色を楽しむ。

 

 

Daisoテント、最高ですね!

 

 

 

(誰もいないから💦)ひっくり返ったり、空を仰いだりのヨガも、

いろんな景色を味わえる♪

 

 

 

何かグッズを携帯すると、

よく行く場所が違った空間となりました。

 

 

次はどこに行こうかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若葉、緑、タケノコ、、、

2022-04-20 | くらし

 

 

 

若葉が出た!と思ったら、

あっという間に緑に囲まれてしまった。

 

 

私はノンビリ構えているが、

時間の流れは早い。

 

 

 

 

朝、まず外に出る。

 

 

あっ、蕾、、、

こちらは芽が出てきた!

 

昨日より随分伸びている。

 

  

 

毎年の事が、初めての事のように嬉しい!

 

* *

 

そろそろタケノコの時季だな、、、

 

仕事途中にある、無人販売所を覗くが、

まだか?

 

 

あった!

 

前より少し高くなったが、それでも300円

(時々茹でてある♪)

 

 

早速の購入

 

お向かいのカオリンに超特大!

 

 

 

皮をむいて適当にあく抜きをしたが、

上手く出来た。

 

 

タケノコ料理を考えるのも楽しいナ!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新緑を覗いてみる

2022-04-14 | garden

 

リビングから見える緑が、キレイです。

 

 

 

 

若葉が溢れるこの時季は、植物のパワーを感じます。

 

満開のジューンベリー

 

左方からタラの芽が出ていますね。

 

 

ほとんどネギばかりですが、

タラの芽、ウドの新芽、ニラが採れました。

 

庭での収穫物は楽しい♪

 

* 

 

ダイソーで購入した簡単テント(1000円)を庭に出し、

 

 

 

 

寝転んで覗いてみたら、

これも楽しかった♪

 

 

次のキャンプに持っていきましょう!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲くと、やる気になってくるWw

2022-04-11 | garden

 

 

ジューンベリーが満開になり、

2階のベランダからの眺めもいい感じ!

対岸のポプラにも、若葉が生えてきました。

 

 

ほとんど出ていないベランダですが、

花粉の汚れを拭き取り、

せっかくの春を味わいたいと思います。

 

 

 

 

  

 

シートとイスを配備すれば、良いものです。Ww

 

*  *  *  *  *

 

 

ゆっくりマッタリするつもりでしたが、

やはりジッとしていられない、、、

 

 

午後より小屋のペンキ塗りを始めました。

適度な手入れも必要なのです。💦

 

 

    

 

 

     

少しキレイになりました。

 

 

隣の鉢からも沢山芽が出てきたので、

こちらも手を入れていきましょう♪

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする