アノネ ( ^o^)y(δ_δ) きょうね

繰り返される毎日
でも全てが一期一会
さて今日はどんな出会いがあったでしょう

嬉しくてさびしい ももちゃんママ

2008-06-26 | 家族・暮らし






『もも』の慣らし保育は、今のところ順調です

といっても3時間位なので、月曜日からの本番からは
どうなることやら…という感じですが。


  明後日で一歳です。 早いものですね


色々あった一年でした!
『もも』とゆったり過ごせるのももう終わりだと思うと、とても寂しいです






う~~~ん その気持ち よ~くわかるわ。

ももちゃんママから 夕方私に届いたメールです。
来週から ももちゃんママはお仕事に復帰。
ももちゃんは 保育園での社会生活(ちょっと大袈裟?)デビュー。

一年間 初めての育児は大変だったことでしょう。よく頑張りました。
これからは もっと大変。
陰ながら 応援しています。

一歳のお誕生日は ママが職場復帰してから落ち着いて・・だそうです。

みんなで一緒にお祝いしましょうね。
楽しみにしています。









茨城県牛久市のあやめ園

2008-06-15 | 家族・暮らし


はじめにちょっとお試しから・・・


Picasa2にて自動補正後


自動補正前

活け花のレッスンの写真を記録として写しますが、どうもうまくいきません。
狭いお部屋なので フラッシュをたくと壁に強い影が写っちゃう。
上からライトをあててみたけど・・・色が・・・・
ウ~~~ム








さて、気持ちを切り替えて・・

< < < < <
< < < < <




梅雨の 束の間の晴れ。
茨城県牛久市 日曜日のアヤメ園です。

最近歩かないな・・・と、カメラ片手にちょっとウォーキング。

私のようにカメラとお弁当を持った方で賑わっています。
網や釣り竿を持った親子連れも。
日曜日はお父さんが大活躍ですね。







次男 帰国

2008-06-08 | 家族・暮らし



昨夜 次男から私たちにも帰国の連絡がありました。
「今日14:55に成田に着く」と。

突然現れて私たちを驚かすつもりはなかったようです。

サプライズをもくろんでいた長男家族も 予定通りお出迎え。
ももちゃんの成長に驚き 6人の賑やかな夕餉となりました。


しばらくは自宅から通勤かと思っていましたが、寮に借り入居させていただけるそうです。
明日休暇。 明後日から出勤。
とりあえず 明日スーツを買うって!?
そうか 荷物はほとんどが船便かぁ~

------------------------------

ももちゃんは生後11ヶ月11日♪
★1歳の誕生日まであと20日★

------------------------------


ももちゃんは ダンスが上手になりました。
音楽に合わせて体を揺らします。
ちゃんとリズムが合ってます!(孫バカかな?)

ハイハイの範囲が広がり、早いこと!
興味津々は嬉しいことだけど 目が離せなくなりました。

下の前歯が2本顔を出しました。
もうすぐお誕生日だから 少し遅めかしら。

私が作ったプリン。始めてのプリンだそうです。
ふわふわのチーズケーキも少し。
バナナもたっぷり。食べっぷりいいです。



万緑の 中や吾子(あこ)の歯 生え初(そ)むる 
                     (中村草田男)










次男帰任?

2008-06-06 | 家族・暮らし
長男から「明後日の何時に帰任するって言ってた?
僕たちは サプライズで驚かそうと思っている」とメール。

あらあら・・・

次男から 帰任することになると先日聞いたけど、日程の連絡はない。

兄弟で連絡取り合ってるのは嬉しいことだけど、私達にも連絡したつもりでいるのかしら・・・
それとも こっちもサプライズをたくらんでるかぁ?

じゃぁ 私たちも突然の帰国を『びっくり~』と 驚いてあげることにしようか。




カンターレ・オカリナの集いの打ち上げ!

2008-06-04 | 家族・暮らし






オカリナのコンサート後 初のレッスン。
そしてその後は 会場をレストランに変えて打ち上げでした。


気になっていた私たちの演奏を録音したものを聴かせていただきました。

間奏のあと 伴奏に1小節遅れでスタートした「歌の翼に」は 全員が先生の指揮のもと、伴奏に負けない演奏で、ほとんどの人が気付かなかったのでは・・と思うほどでした。

会場の一番後ろで録音されたものでしたが とても綺麗な音色で、
メリハリのある演奏だったと自負しいています。

25人の音色が一つになるって大変なことです。


また、オカリナって 息を入れれば簡単に音は出ますが、強弱をつけるなど 表現することがとても難しいのです。

ほとんどのサークルがとても綺麗な演奏でしたが、単調なのが残念に思いました。
日頃より先生の優しく、厳しい指導のもと 一生懸命練習していますが、こうしてほかの皆様の演奏を聴かせていただくことで理解できることも多く、このような機会はとても大切なことだと今更ながらに思いました。


間違えたこともいい経験、大好評の演奏会。
指導してくださる先生に心から感謝した打ち上げでした。

2008-06-04 ご機嫌な今日の記念に

ご機嫌な今日の記念に 一枚!

携帯の待ち受け画面は「孫」から「先生とのツーショット」に変更しました。






第14回 カンターレ・オカリナの集い

2008-06-01 | 家族・暮らし


しばらく続いた雨空が、今日は爽やかに晴れて暑くなりました。
嬉しい!
だって・・・ 今日は・・・


--- 第14回 カンターレ オカリーナの集い ---

会場:茨城県笠間市
   笠間市立笠間公民館大ホール

今日は二日目。
8:40~20:00 の長きにわたり48グループの演奏が続きます。


私たちが演奏する曲目は・・・・・

1、琵琶湖周航の歌

2、歌の翼に

3、コンドルは飛んで行く



私たちは今回で4回目の出場でした。

年々大盛況になってゆきます。


自分の演奏以外に、他47グループの演奏も聞きたいですから
ほとんど会場に座りっぱなし。

指導していただいている先生たちのソロの演奏会もありますので それもとっても楽しみにしています。







さすがに一日は疲れます。


さて、今年の感想は・・・・
まず 楽しかった!
どれほど緊張するかによりますが まずまずの緊張でした。
・・と言いながらも 息があがって 綺麗に最後まで伸ばせないところもあったけど でも満足。

満足なんて言いながら、じつは 今回はハプニングがありました。
2曲目は一回目はユニゾンで二回目からパートに分かれるというものでした。
アクシデントはその間奏の時におきました。

間奏はそれぞれが伴奏を聴きながら小節を数えています。

ところが指揮の先生が 一小節目、二小節目と指で合図をしてくださって・・・

「あれ?私 数え間違えたかしら・・」と思っていると 指揮より先に二回目に走り出した人がいます。
でも伴奏と合ってる。

残る人は先生の指揮に合わせて 一小節遅れてスタートした。
私はセカンドなので ファーストの音に合わせて入るんだけど、先生は一小節遅れのままセカンドに指揮。

先生は 先生の数え間違いにすぐに気づいたけど もうあとのまつり。
曲の半ばまで進んで 最初から演奏しなおしもないですよね。
そのまま演奏は続きました。

その次に来る間奏から また伴奏に合わせて全員がスタートし、最後はみんなが綺麗にそろって終わり。

駆け出しの素人の私たちには 最後何事もなかったかのようになんて神業ですよ!



気づいた瞬間の先生の顔ったら!
はて・・と気づいた私たち。
慌てることもなく みんなにこやかに演奏を続けられました。

3曲目の「コンドル」も曲に乗って楽しかった。

「私たち、どこまでもどこまでも先生についてゆきます。なのよね~」とか、
「こんな時 一年に一回のステージなのに・・と思って落ち込むグループもあるでしょうけど、笑い話にしちゃう私たちって幸せ者ね~
長生きするわよ~」とか、
「絶対忘れられないいい思い出になったわね。思い出すたびに笑えるね。
長い間にはいろいろなことがあるものよね~」
などなど。

アクシデントも楽しんじゃう おおらかなメンバーです。

その私たちの先生のソロ演奏の写真です。



ご自分の演奏もあるのに 会場のお手伝いをしてくださった皆様、
ありがとうございました。
そして先生はじめ 演奏なさった皆様 大変お疲れ様でした。

私はまた明日仕事です。
おやすみなさ~~~~い。