アノネ ( ^o^)y(δ_δ) きょうね

繰り返される毎日
でも全てが一期一会
さて今日はどんな出会いがあったでしょう

恋の季節、かぁ~~

2009-02-28 | 家族・暮らし

昨日の雪はすっかり溶けてしまった。

グラウンドがぬかってるから今日のサッカーはお休み・・という主人の予想ははずれ、陽が射して暖かくなり 出かけてゆきました。

私はひとり 膨らんできた蕾を覗き込んだり、落ちた種が芽を出したのをプランターに移植したり、草取りをしたり、と楽しいひと時。


さてこの季節は 猫たちの恋の時です。
我が家の猫のところにも お友達が誘いに来ます。
見つからないように 警戒しながら出かけていくその姿は笑っちゃう。

そうかそうか、「マッチョな彼は私の好みじゃない。」のか~~





追いかけられて疲れたのかな?
ぐっすり眠っています。

主人からのお下がり フカフカダウンにくるまって、スヤスヤ・・・・・
「軽くて暖かいニャー」ってか?




オヤオヤ?

足だけ出して、
う~ リラックス・・してる~~~ぅ!




とがってる私

2009-02-27 | 家族・暮らし

『道化のように生きられたらいいなあ・・・
柔らかく生きられない自分を持て余すことがある。
固さやきまじめさを壊せずに、とがってしまっている自分に嫌気がさす。』



今朝の朝日新聞「きょういくスクエア」(茨城大学教授 生越達)のこの部分に目がとまった。


最近の私だ!

とげとげしい自分が 周囲も自分も不快にさせている。

「狭い洞窟」から抜け出そうともがいている自分がいる。


「ごめんね.......」

職場のみんなに謝りたい。
言葉にしたい。

でも今の私は 言葉にならない。
ほんとに「ごめんね.....」

もう少し待ってね、きっと近いうちに謝れると思うから。
ほんとに「ごめんね.....」




by:ちび子


春の楽しみ

2009-02-22 | 家族・暮らし
今日はジュディイオングさんの版画展に行こうか行くまいか迷っているところに 昨夜次男が帰宅。

それにかこつけ またの機会にしちゃいました。

お天気がよかったから久々に庭仕事。
そろそろ雑草が目立ってきました。
春の準備です。



新聞屋さんからいただいた菜の花の種を植えたのですが それがもうすぐ咲きそうで 楽しみにしていました。
お花にはあまり興味のない主人は「あれは菜の花? 食べられるの?」
あらら・・・
その言葉はちょっとショックでしたが それもいいかな・・と。

辛子醤油和えにして美味しく頂きました。




今年は数少ない 貴重な蕗の薹は飾ってみました。

ワクワクする春です。

そんなこんなで 楽しんだ春ですが、こんなお天気に恵まれた日は花粉も多かったようで、くしゃみの連続だは、鼻水が止まらないは・・・

アァ~~ 後悔しきり・・・













エンブレイ・サブル・ユー

2009-02-18 | 家族・暮らし
半日休暇をいただいてオカリナのレッスンに行ってきました。

今日は6月に催される発表会の演奏曲目が決まる日です。

今練習している曲は3曲。

 ☆オカリナのための「花のエチュード」
 ☆シルクロード
 ☆愛は花、君はその種

このうち オカリナのための「花のエチュード」は伴奏がありません。
アカペラでの演奏になりますし、まだ発表会の日まで時間がありますから ひとつは新しい曲にしたいという希望から・・・・・

「花のエチュード」はまたの機会にして、「エンブレイ・サブル・ユー」という曲が演奏曲目に加えられました。

リズミカルな楽しいジャズで 今まで演奏したことのないジャンルです。

初めてのレッスンなのに 間違えながらもノリノリのスイング
楽しみです。





 

『公園ガーディナー講座』 1回目

2009-02-17 | 家族・暮らし


この日は なんと!二月に真夏日を観測するという有史以来の記録というから驚きます。

公園では水遊びをする子や 半袖姿で芝生に寝転んで日光浴を楽しむ人などで賑わっていました。

ここは『公園ガーディナー講座』が開催された公園です。
手入れが行き届き 広く綺麗な公園というか 美しい庭園もある・・・
そして 自由に遊べる憩いの公園です。

そして講座の会場は なんと大理石の床のVIPルームですよ!(笑)

会場の周囲はガラス張りで ぐるりと公園が見渡せます。
外は真夏日でも集会室の中は少し冷えるくらい。

募集25名のところ 希望者が多くて、しぼって30余名の受講者です。
ラッキー!です。
私だけかと思いきや 近隣の市町村からの参加が多いのに驚きました。

主催のNPOの活動の紹介や「コミュニティーガーデン」についての講義、自己紹介と続いたあと、公園を散策しながらNPOの皆さんが作った花壇を見せていただきました。


 
すご~~~く大きな鯉がたくさん泳いでいます。これもこの公園の名物。





主催のNPOさんたちが作った花壇です。
公園の周囲を囲むように設置されています。

花壇の端は宿根草のハーブ。
予算の都合もあり いろいろ工夫なさっている様子も聞くことができました。



この花壇は 車いすの人や眼が不自由な人が 触って楽しめるようにと、高さを工夫したそうです。
ところどころにベンチも設けてありました。

面白いと感じたのは、この花壇のビオラのところに「お花が終わった花ガラを摘んでください」っていうプレートがビオラの株の所々にあったこと。

つい私も手が伸びました。
これっていい方法ですね。みんなが楽しみながら手入れができ、お手伝いできたことも嬉しいと感じますから。



子供たちがまだ幼かったころ 時々遊びに来ましたが・・・
あれから20数年?
今度は孫を連れてきましょう。







各地で『春一番』

2009-02-13 | 家族・暮らし
今日は各地で『春一番』が吹いたようです。
まだ強い風が吹き荒れていますが・・・明日はこれに雨もおまけとか。


明日は『公園ガーデナー講座』の初回がスタートします。
コミュニティーガーデンづくりに参加してもらう人を育成するための講座です。

花壇のデザインや土づくり。
植栽の実践とメンテナンス。
これらを5回にわたって学びます。


我が家の庭はほとんどが芝生で、花壇が少し。
いろいろ植えてみては枯らしたり、植えかえたり・・となかなか落ち着きません。
最近はもっぱら宿根草頼み。
それはそれでとても楽しんでいますが、うっかりすると広がる一方。
どんな庭にしたいか、デザイン?も考えて植えないと・・・
素敵な寄せ植えも楽しみに加えたいしぃ。

そんなことを思っているときに新聞で講座を見つけたのです。
公園などのコミュニティーガーデンだって 我が家の狭い庭だって 基本は同じですよね。
楽しみです。


さて・・・
毎夜 この時間になると決まって我が家の愛猫はいずこへか出かけます。
強風吹き荒れる今頃 どこで集会が開かれているんでしょう。
それとも 少しメタボ気味なので ウォーキングでしょうか。








加山又造展

2009-02-11 | 家族・暮らし

昨日はあんなに暖かかったのに・・・・今日は陽が射さない寒い一日。

チケットも届いたことだし、建国記念日で仕事がお休みなので 国立新美術館で開催中の『加山又造展』に行くという予定も 寒さにくじけて、お化粧もせずヌクヌクのんびり グータラを楽しんでいました。

お昼近くになって インターネットをしていて 『弐代目・青い日記帳』さんのHPで『千羽鶴』が2月16日までと知り、急遽予定変更?慌ただしく午後から出かけました。

加山又造展公式サイト


『弐代目・青い日記帳』さんは「加山又造展」のプレスプレビューに行かれたそうで、館内の展示の様子を詳しくご紹介してくださっています。
是非ご訪問をお薦めします。


予想より人が少なく 並ばずに入場することができました。
大きな作品が多く、少し離れて鑑賞したかったので とっても嬉しかったです。



絵葉書を数枚 フレームとともに購入しました。
さっそく職場の机の上に飾ります。
老舗の和菓子店「青野」のお菓子「千羽鶴の調べ」もお土産に。


大好きな加山又造の作品展、3月2日までです。
機会があったらもう一度出かけてみたいと思います。





午後一番彼女にお礼のメール

2009-02-10 | 家族・暮らし
お友達から届いた近況報告に 会社の敷地にある「紅白の梅が綺麗」とありました。

あぁ・・ 今でもウォーキングを欠かさず続けているんだな・・・・


ちょうど今日は風もなく、三月の中旬くらいの温かい陽気と聞いていたので
ぶらり・・彼女の言うところの紅白の梅を探しに出かけました。

私の職場のすぐ近く、あまり人目に触れないところで満開!
とてもよい香りです。
職場の緊張がほぐれます。
「ありがとう 
午後一番、彼女にお礼のメールを書きました。


春なんですね~~
そういえば 我が家の福寿草も蕾をつけています。
ミモザの蕾も黄色く色づき始めています。
ムスカリもチューリップも芽をだしました。
もうすぐ百花繚乱の季節を迎えますね。