アノネ ( ^o^)y(δ_δ) きょうね

繰り返される毎日
でも全てが一期一会
さて今日はどんな出会いがあったでしょう

『竹内栖鳳展-近代日本画の巨人- 東京展』に行ってきました

2013-09-29 | 家族・暮らし


『竹内栖鳳展-近代日本画の巨人- 東京展』





竹内 栖鳳(たけうち せいほう)

動物を描けば、その匂いまで描くといわれた近代日本画家。。。。。だそうです。

猫の絵はよく知られていますよね。
是非 観てみたくて今日行ってきました。

家猫のやわらかい毛。
ふわっと広がる 細く柔かいライオンのタテガミ。
野生の狐のごわごわした毛。


牙をむいて飛びかかろうとする勢いのライオン。
それを迎え討とうと踏ん張るライオン。
その足、その口元。

素晴らしい観察と描写力に感動します。





一方 こちらは太く荒々しい線で 硬い皮膚、深く刻まれた皺を描いている力強い象ですが 目は優しくて、まつ毛は長い。
この象、温かいのです。
正面から見る象というのも珍しい一対の屏風絵。





『ビロード友禅壁掛 ベニスの月』の原画に感動!


『ビロード友禅壁掛 ベニスの月』 見たかったな~~~

広い海と空、ベニスの街に低く大きい月・・・





素晴らしい!作品に感動がいっぱい。

是非 お出かけください。











紫蘇の実de塩昆布漬け

2013-09-29 | 家族・暮らし

バッタは紫蘇の葉が大好きの様で、小さいおんぶバッタがたくさんいて
虫食いだらけの葉っぱばかりでした。


紫蘇だいすきなバッタも少なくなってきているので もう抜いちゃおうかな・・・と思って
見るとたくさんの紫蘇の穂ができています。
これを捨てちゃうのはもったいない。


『しその実de塩昆布漬け♪』


美味しそうなレシピを見つけましたので さっそくお試し~!





● 紫蘇の実を洗って水気をよくとり、指先でしごいて軸から実をはずします。




● 小さじ1程度の塩(分量外)でよくもむ。黒い汁がでてきます。
● アクをとってから水気を絞り、熱湯でさっと(1~2分)茹で冷まします。


● キッチンペーパーで水気を固く絞って、塩昆布とあえて重石をのせて半日ほどで出来上がり♪



重石を乗せなかったし、分量も量らないし、いい加減だけど 冷蔵庫に一晩おいて 出来上がったのが これ↓




めっちゃ!美味しいですよ。
お勧めですよ!!








小学校の運動会

2013-09-28 | 家族・暮らし

爽やかな秋ばれで気持ちいですが 朝晩は冷え込むようになってきましたね。

土曜日の朝は 時間を気にする必要もなく、心豊かに過ごせる貴重な時間です。
昨日は 何もないけど寝付きが悪く、そのせいで今朝は寝坊しちゃいました。

毎日 愉しく見ていたNHKの連続ドラマ 人気の「あまちゃん」は 今日が最終回だったのに
なんと 見逃した!!!
お昼は見逃せないゾ・・・

こんなことなら 秋の夜長・・・を愉しめばよかった。




今朝 花火の音は聞こえなかったけど 主人曰く 「今日は小学校の運動会だよ」と。
早朝5時ころから 席取りでにぎわっていたとうのです。

ご近所に小学生はいないけど 見に行ってみようということになってでかけました。



頑張ってる! 頑張ってる!!

ちびっこが一生懸命に頑張る姿を目の前にすると 案の定 ジ~~~ン・・・として涙が出てしまいました。
こっそりハンカチで・・・
主人にはみつかったかな?





ここは息子たちが卒業した小学校で、あのころはとっても大勢の生徒がいたんですけどね。
今は 少なくなってて驚いてしまった。
声援が少なくて ちょっと寂しいきがします。

あのころの生徒はみんな巣立っていってしまって 他の地で暮らしているってことですね。


大玉送りに整列する子どもたちに「えっ!?」

一学年かと思ったけど なんと!全校生なんです。

父兄席だって 席取り必要だった?と思うほどにスカスカ。
それでも最高の席を・・という親心・・・よ~~~くわかりますけどね。



さて来週は 孫の幼稚園の運動会です。
こちらは 園児が大勢で、場所取りならず、園児ひとりに畳一枚分と決められていて
園児がくじ引きをして場所が決まるのです。


ここに パパとママのおじいちゃん、おばあちゃんも・・・ですからねぇ
みんながここに座ることなど無理ってもん。
これはこれで 盛り上がりに一役かってるってもんです・・・よね。







今年は「水引草」が少し増えて 今 綺麗!



お玄関に入れてみました。
こういう時間が好き・・・














これも『虹』って言うかしら

2013-09-27 | 家族・暮らし




綺麗でしょう!?

これも『虹』って言うかしら。



あまりに美しく鮮やかに輝いていて 目が壁に釘づけ。
そ~~っと近づいてみると・・・何の変哲もない普通の壁。





その壁を見ながら またソロリと下がってみると やっぱり鮮やか!!!





縦ロールのブラインドから差し込む夕日がこんな景色を描いているんでしょう。



この季節、たそがれ時の空も美しい色に輝くんです。
だいたい運転中で写せない。カメラを持っていない。

写真に・・なんて 私の腕では無理!無理! 願望だけでワクワク元気が湧いてくる。



 




中秋の名月

2013-09-19 | 家族・暮らし




Natsu&Keiさんからいただきました



中秋の名月というと「満月」を思い浮かべますが 実はそんなことはないそうで・・・

ところが今年は まんまるの明るい「満月」です。

仕事帰りの月は 大きくて、その中に大きなうさぎさんが見えたのですが、
8時も過ぎると 遠くに行って小さくなってしまいました。
ただ真っ白に輝いているだけ。

あぁ うかつだった。


でも点のように小さい月を引き延ばしてみると まあ こんな感じ。



(Canon EOS Kiss Digital N  1/800秒)

私にしては 大成功!ということで。






父 入院

2013-09-15 | 家族・暮らし

大型の台風18号は、きょう15日午後3時現在、四国沖を北上している。
あす16日朝から昼前には暴風域を伴って東日本に上陸・・・


倒れそうな鉢植えを固定したり、家に取り込んだりして、雨戸をすべて閉めて 過ぎ去るのをまつのみ。
今晩 これから大荒れになるそうです。心配・・・
明日がお休みでよかった~




先週から実家の父が体調を崩して入院しているので 昨日は一泊で様子を見に行ってきました。

続けざまに何度も転び、何か所かヒビが入ったとは聞いていたけど
まったく動くことができなくなって 寝たきり・・・と聞いたのは先週。
食事も寝たままでほとんど食べられない。トイレにもいけないのでオムツに。

かかりつけ医から 総合病院に転院して しばらく入院することになったと聞いて
高齢ですから このまま寝たきりになることも覚悟して 施設を調べたりもしてみたけど
さすがに頑張り屋さんだな~って関心し、「ほっ!」としてさっき帰ってきた私です。

大荒れという天気予報に 三日連休といえど、のんびりしているわけにいかず
お昼ご飯のお手伝いをして帰路についたのです。


家に帰りたい一心でリハビリを頑張るおじいちゃんに・・・

リハビリの先生? 看護婦さんかな?:「お若いですね~」
おじいちゃん:「いくつに見える?」
「80歳くらい?」
「半年で90歳だよ」
「え~~~!? 見えませんね! 若い!」
 

一つひとつの動作を たくさん褒めてくださるそうで「褒められるって嬉しいね」とベッドで横になっているときも
「これも リハビリ」と 痛みに顔をしかめながらも ポジテブなおじいちゃん。


いょ!! さすが、おじいちゃん。凄いよ!気丈だねぇ。


骨折する前のおじいちゃんとの会話・・・
父:「親兄弟が夢に出てきて、そこにお母さんも一緒にいて、みんなで俺を見ているんだ」
私:「迎えに来たのかな?」
父:「うんん、何も言わずに遠くから見てるだけだった。やっと会えたよ。うれしかった」
私:「みんなに逢えてよかったね。私もお母さんに会いたいけど私の夢には出てきてくれない。」
私:「まだこっちで頑張れってことだね」
父:「そうらしい。まだまだいけないらしいなぁ」



先週はどうなることかと お先真っ暗で心配したのに ここまでくればもう大丈夫。





さて 先週写した写真ですが・・・


これは 「紫式」のお花です。



そして「シュウメイギク」

植木鉢を庭に埋め込んでいたのに 今年の夏の暑さには勝てず、しょっちゅう萎れていましたが
花芽がこんなに上がって嬉しいです。





プリキュアミュージカルショーへ

2013-09-08 | 家族・暮らし




ももちゃんとばぁば、ふたりでプリキュアミュージカルショーへ行ってきました。 





それがね、ももちゃんたらね、

お出かけ用に新しく買ってもらったバックをかけて
朝から「まだ?」「早く行きたいなぁ」って、
そんなこと聞いたばぁば嬉しくなっちゃった。

午後だから 時間たっぷり!
そこで・・・・・お出かけの準備も整って ウキウキの気持ちを こんなふうに描いてくれたので
またここにUPしておくことにしました。
またまた孫バカですが・・・。





会場までの車中では 創作物語をたくさん語ってくれて愉しかったです。



さて会場はといえば 中央の前から2列目。
ステージに近すぎて 小さい子供にはちょっと見にくい。
残念だったなぁ。


でも はじまってしまえば そんなこと忘れて
ふたりで 大きな声で声援をおくって とっても楽しかった。


一緒に来たようちゃんは 少し見ないうちに成長して 遊びも愉しい。
手に持っているのは 『カイジュージャー』だそうです。
こいうものに興味がでてきたようです。

戦うことがわかるようになって 紙を丸めて剣のつもり?
私に戦いを挑みます。
「まて~~!」なんて追いかけようものなら きゃっきゃと喜ぶ。

今までは おねえちゃんの真似みたいな遊び方でしたが 自分の遊びを見つけたようです。


その ようちゃんの今日の様子です。