午後から自転車で、またまた大和へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/00e6ace53b646c2548b4dee423474c1e.jpg?1602057667)
エレベーターで地下におりる。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/4185c40ad7552a6271432998442d1aa1.jpg?1602057912)
地下駐輪場。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/00a9e436a9aecf07810e539e3f37b197.jpg?1602057997)
可愛くて写真を撮らせてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/5eb40edb213c1e93897f392e596f94aa.jpg?1602058162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/bf6d44aa696e1ae3cb996a3f43e64d0a.jpg?1602058162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/31f7f57cdddc74830ceec1d0b0c1e11a.jpg?1602058162)
休館だった。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/a4f14b5e6a3b0964fcea9da2a833ed77.jpg?1602058404)
前にもらったものが山で活躍してると話してたもんだから新しいのを作ってくれたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/bae9c85e810293690640f37e1e12fbc3.jpg?1602058795)
風が心配だったけどトレーニングのつもりで頑張ろう。
終わってみれば風はあったけど、なんとか大丈夫でした。
今日のミッションは先日予習した大和の駐輪場を利用すること!!
何度も大和に行ってるのに教えてもらわないと場所すら知らない。
それほど私は自転車に興味がなかったのに今じゃ台風が来てるのに自転車で街中に向かう。
先の事はわからないもんやね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/17/00e6ace53b646c2548b4dee423474c1e.jpg?1602057667)
エレベーターで地下におりる。
このエレベーターが自転車やバイク用だったことさえ全く興味がありませんでした😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/bd/4185c40ad7552a6271432998442d1aa1.jpg?1602057912)
地下駐輪場。
平日なのに、まぁまぁ停まってる。
大和の店員のお姉さんのネイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/15/00a9e436a9aecf07810e539e3f37b197.jpg?1602057997)
可愛くて写真を撮らせてもらいました。
7千円するんだって。
2週間もつらしい。
可愛くて憧れるけど私には別世界のような気がする。
大和の後、美術館に前売り券を買いにいくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/0f/5eb40edb213c1e93897f392e596f94aa.jpg?1602058162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/bf6d44aa696e1ae3cb996a3f43e64d0a.jpg?1602058162)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/80/31f7f57cdddc74830ceec1d0b0c1e11a.jpg?1602058162)
休館だった。。
水曜日。
大和の営業は確認したんやけど、いつも詰めが甘い、はるみん。
今日はこれからの時期に活躍しそうなアイテムを知り合いのおばあちゃんからプレゼントしてもらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f1/a4f14b5e6a3b0964fcea9da2a833ed77.jpg?1602058404)
前にもらったものが山で活躍してると話してたもんだから新しいのを作ってくれたようです。
指が出ててスマホ使えるし温かいし尖山に行く時にはもってこいです👍
杖がないと歩けない身体で私が喜ぶと思って編んでくれたようです。
[私が死んでも、これ見て思い出して]
と言ってました。
私はそんな時、
何言ってるの~!
まだまだ死なんちゃよ!
とはあんまり言いません。
おばあちゃんは本心から言ってると思うので
[わかったよ。ずっと大切に使うよ]
と答えています。
私の手にはお洒落なネイルよりおばあちゃんの手編み手袋がお似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/bae9c85e810293690640f37e1e12fbc3.jpg?1602058795)
ありがとう。