ほっとなほっとする コラム

「上州人」気質そのまんま!義理と人情が身にしみます。本音を語っても許してくれますか?ばあちゃんのホットなコラム見てね。

納税と労働は義務だ!

2005-10-13 19:38:18 | インポート
051003_0181アキカラマツ
10/6倉渕村
ロイヤルオークカントリー
ゴルフクラブ
にて撮影
杉林の中の草地に
白色の花をつけて
少し疲れたように
咲いていました。


私も疲れたました。実は税務調査を受けたのです。
前回より3年目。この仕事に入ってから4度目でしょうか。
緊張して 本当に疲れますね。
簿記や経理の勉強をした事も無く 仕事をしながら
本を読んだり 講習を受けたりしながら
自分流の経理ですもの 初回の時は訳も判らず
今でも覚えていない程です。
しかし
もう 時効の話ですが 税務署の方が社長と知らず
「社長さんおりますか?」と 訪ねた。
「社長は いねエーよ。」と仕事中の社長の返事。
これには わたしも驚いた!
まさか 社長は 居留守で逃げるなんてと腹が立った。
これだけは 忘れられない。

税金を払っていない業者の調査をしてくれと叫びたい!
年金を払わない人も許せないが 
年金額を増やすばかりで 徴収をしない政府も悪い。
取れるところばかり取り 
納めない人全てが 納められない国民では無いはず。
赤字でも黒字でも全部の税務調査をして欲しいと思う。
国民全員納税の消費税は賛成です。
一般庶民の生活必需品への消費税は断固減税。
富裕層の高級品には 高い消費税と所得税を! 

もう一言 
フリーターって 職業? ニートって?
どうして 働けずに食って いけるんだ!



B型人間は最強

2005-09-29 19:40:07 | インポート
050929_001
そばの花
真っ白くて 清楚で
可愛い

隣り箕郷町
農業大学校のそば畑

上毛新聞掲載記事より 元競輪選手 福島正幸さんの説より
 ==B型の人間は「一匹オオカミ」で向上心が強いタイプが多い。
凝り性で、緊張する場面でもあがることは少ない。
誰に対しても言いたいことは言うし、見え透いたお世辞は言わない。
 欠点として対人関係が下手といわれる。
組織に向かないのでサラリーマン社会では苦労する。
自分が納得しないと、上司の命令でも守らない。
自分以外はすべてライバルで、自分のために汗を流すのが好き。
長所はともかく 欠点がそのまま競輪選手に向いていると思います。
それも先行屋ですね。==9/28上毛新聞より

私もB型 典型的なB
あまり 血液型や星座やおまじないなどは信じないが。
なぜかこの記事には引かれるものがあった。
協調性が無く 意地っ張り 素直でもない性格。
そこを 気長に ゆっくり 人を良く見るように心かけてはいるのだが。
皆さんはどうだろう。


暑さ寒さも彼岸まで

2005-09-23 14:41:19 | インポート
秋分の日は 「祖先をうやまい、亡くなった人をしのぶ日」と
国民の祝日に関する法律には あるそうです。

お彼岸といえば
おはぎ餅を作って 仏様に供える。
ご先祖さまの仏壇に お線香を供えに来る親戚の人たち。
お参りに集まった 親戚・家族のために忙しく
立ち振る舞う 母やおばあちゃん。
久々に 子供を連れて 実家に帰る母。
こんなイメージは田舎だけでしょうか?

ご先祖様があるから 自分がいる。
自分がいるから 家族や子孫がいる。
ご先祖に感謝し 自然の恵みにも感謝し 
お陰様の気持ちを大切にしよう。
「子供が小さい頃は 家族揃ってお墓参をしたもんだ。」が
しつけでもあり お手本でもあり 基本だと思うのです。

明日から日の出が遅く 日の入りが早くなる。
段々寒くなりますね。夏の疲れを残さず頑張ろう。