
事務所の中は24℃。
昨日の雨で 土は黒く湿って 空も青空 春のようなお天気です。
頭の中はなぜか もやっとしている。
お付き合いで 取り始めた 牛乳を 朝飲んで出社した。
そのせいか お腹もきゅるきゅるして 痛い。絶不調。
ひらめきも無い。 要点もまとまらない。
タイミング良く 「脳を鍛えるやさしいパズル」という
小雑誌を見てみませんかと回してくれた。
丁度良く 問題解決しない 考え中がいくつかあって
ヒントになりそうな気がするが。
この本は2003年に発行されたものでやはり
時代の移り変わりやビジネスの主流も変わり
商品の流行廃れの速さも感じられる。
常識を破る。決断を早める。ポイントを定める。単純化。
これらを意識した商品は流行に関係する。
やはり 細く長く愛される仕事・人を目差したいな。
常識あるアイデア・ヒント・認識のズレは見逃さず。
さて 何を考えようか・・