先日盆送りの日に 姑と近所の老夫婦とドライブに出かけた時の出来事
姑と老夫婦の奥様は 同じくらい腰を曲げて杖をついて歩く。普段の生活では 押し車を頼りに歩いているのだが この日は 杖をついた。
「杖を頼らないで 背筋をチャンと 伸ばして歩いたほうがいいよ。」「日頃から 曲げないように気を付けようよおばあちゃん。」と見知らぬ観光者が声を掛けてきた。
元気つけてくれたのだろうが 本人たちにすれば イジメのような辛い言葉。「そうだね。」と何食わぬ笑顔で 答える姑達。
<杖をついて バランスを取って歩きなさい。転ぶのが一番怖い> と主治医から言われているのだ。
杖は体の一部です。 腰を曲げるのも バランスです。