ほっとなほっとする コラム

「上州人」気質そのまんま!義理と人情が身にしみます。本音を語っても許してくれますか?ばあちゃんのホットなコラム見てね。

滝行に挑む前に

2007-01-28 22:31:00 | 生活 習慣

070128_046_  初不動の28日。赤城町棚下不動の滝にて滝行が行われる。縁あって 社員3名を参加させる。早めに駐車場へ到着。露天商が開店準備をしていた。

不動堂へ登る道すがら 護摩焚きに向う住職と一緒になった。お堂の前庭では 火が焚かれ甘酒が振舞われていた。9時半頃到着。お堂の横に滝への登口がある。滝は200段の階段を登った上にあるようだ。

滝行の行者は 別の場所へ集合。私は不動堂へ「滝行でお世話になるものです」と挨拶と護摩焚き祈願をする。そして、荷物を持って階段を登る。何度も休む。

滝に着くと 周辺にはカメラの三脚が陣取っている。早くから場所取りらしい。

滝へ入る前に 階段や周辺を掃除して清める。徐々に気を高めていくのでしょう。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿