群馬=箕郷ライオンズクラブ農事愛好会の田植えです。 昨年に続き 第2回目の米つくり。
18日(日)朝から雨。 9時に前橋市内のお客さま宅へ伺う。午後からは もち米の苗を植えるということなので 我が家から800㍍程にある田んぼへと向かう。雨は上がり 蒸し暑い天気になり 辺りの田んぼでは 田起こしや田植え作業の真っ最中。
目指す田んぼには メンバーの人が集まって 苗箱に張った根を削いでいた。順調な次郎さんドライバーの田植え機 2往復目でストップしてしまった。燃料切れである。増渕奥様が 近くのガソリンスタンドへ燃料を調達に行く始末。私は手も足も出ませんので 又来るねと このブログを書いてます。
周辺で農作業している方たちは 腰の曲がったおばあちゃんやおじいちゃんばかりです。トラクターや田植え機に乗っている方も やはり年配の方。今日は父の日のようですが 子や孫を遊ばせながらの 一家総出の農作業姿は見られませんでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます