新 はーさんの雑記帳

小田急ロマンスカーの正面顔(3000形SSE車)

国鉄御殿場線電化に伴う小田急からの乗入れ用のキハ5000・5100形の代替として3000形SE車8両連接を5両連接に短縮し乗入れ対策改造で登場したのがこのSSE車。(Short SE車) SSE車は「あさぎり」と主に「さがみ」「えのしま」に使用されていました。

御殿場駅の留置線にて折返しまで休むSSE車  

上の写真の「あさぎり」の文字は黒だがこちらは青

「さがみ」号、小田原到着後回送として引上げ準備中

「えのしま」号  後方の高架線は多摩線  新百合ヶ丘~柿生

今回は小田急ロマンスカー3000形SE車改造後のSSE車の話題でした。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「小田急」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事