
戦国武将、大嶋雲八の武将印が登場…!
”推し武将”の”武将印”がついに登場…! 2023年10月8日、93歳で関ヶ原の戦いに 参戦した戦国武将、大嶋雲八の...

10月の”戦国武将カフェ”は…?
1月に1回だけ、いろいろな戦国武将を イメージして、家でご飯を作っています。 これを”戦国武将カ...

富加町の龍福寺は雲八さんゆかりの寺…?
93歳で関ヶ原の戦いに参戦した戦国武将、 大嶋雲八をめぐる岐阜県の歴史探訪です。 岐阜県加茂...

滋賀県木之本地蔵院、お彼岸の参拝…!
2023年秋分の日は木之本地蔵院へ…。 滋賀県木之本にある木之本地蔵院は、 延命息災、眼病平癒のご利益で 古くから知られているお寺です。 ...

9月の”戦国武将カフェ”は…?
月に1回だけ、いろいろな戦国武将を イメージして、家でご飯を作っています。 これを”戦国武将カフェ...

9月15日は”93歳の関ヶ原の日”…?
こっそり、勝手に制定しています…! 9月15日は、”93歳の関ヶ原の日”です。 そう、9月15日は、...

beyond家康つしま湊きっぷで津島へ…!
このところ毎年発売されている、名鉄電車と 愛知県津島市が企画する”つしまち切符”、 今年も9月2日から...

2023夏休みは徳川美術館へ…!
徳川美術館の夏期特別展”徳川家康” ~天下人の歩み~を見に行きました。 徳川美術館は名古屋市東区徳川町にあ...

生涯現役を願う、2023年大嶋雲八供養祭…!
2023年8月23日、岐阜県関市大雲寺にて、 93歳で関ヶ原の戦いに参戦した戦国武将、 大嶋雲八の供養祭がおこなわれました。 ...

米原、青岸寺の書院と古民家カフェ
前のブログ記事、米原の青岸寺の続きです。 前回、青岸寺を訪れたのはコロナ騒ぎの前、 5年前のこと。ちょうど書院が修理中でした。 ...