![7月の”戦国武将カフェ”は…?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/63/8817fd60dddff39dbbea836dc92e2065.jpg)
7月の”戦国武将カフェ”は…?
月に1回だけ、いろいろな戦国武将を イメージして、家でご飯を作っています。 これを”戦国武将カフェ...
![6月の季節を楽しむ津島神社…!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/05/13/5dd069474c2da8c3970c8a3a8644320c.jpg)
6月の季節を楽しむ津島神社…!
6月も”花手水”を見に津島神社に行きました。 津島神社は愛知県津島市にあり、疫病除けの スペシャリスト、牛頭天王を祀っています。 ...
![2023、酒見神社の紫陽花…!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/23/f48c6029420da40020de70da93463e9b.jpg)
2023、酒見神社の紫陽花…!
2023年も紫陽花の季節がやってきました。 2021年、2022年に続いて、今年も愛知県 一宮市にある神社、酒見神社に行きました。 ...
![毛織物の街一宮、初夏のぶらぶら歩き…!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/c1/244bcdc8cf462b5bfcf5fdb296528265.jpg)
毛織物の街一宮、初夏のぶらぶら歩き…!
愛知県一宮市、真清田神社参拝のついでに、 また今回も、何か面白いものを見つけようと、 神社~一宮駅周辺をぶらぶら歩きしました。 ...
![6月の”戦国武将&姫カフェ”は…?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/db/7f67fc79d0f5593f746792eb177420ec.jpg)
6月の”戦国武将&姫カフェ”は…?
6月も”戦国武将&姫カフェ”オープンです。 毎月1回だけ、戦国武将や戦国の姫たちを イメージした料理&デザートを作っています。 今月もたっぷり気合を入...
![旗本大嶋家の埋蔵金伝説があった…?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/57/c9/709f5acf22bef34b767ff21ca38766e6.jpg)
旗本大嶋家の埋蔵金伝説があった…?
93歳で関ヶ原の戦いに参戦した伝説の武将 大嶋雲八の子孫は、旗本大嶋家として続き、 江戸時代、美濃国の領主を務めていました。 ...
![ステキなプレゼントのお返しは…?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/45/5a/db21b789f0f0869a8a8fc78b9164e90a.jpg)
ステキなプレゼントのお返しは…?
今日は”推し武将”も”神社仏閣”も出てこない ブログ記事となります。ずっと”どうする家康” 関連の記...
![5月の”戦国武将カフェ”は…?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/48/87/82e28504eeecc959373e1d4cb61163c3.jpg)
5月の”戦国武将カフェ”は…?
5月の”戦国武将カフェ”、オープンしました。 実際にお店を営業するのではなく、家で 武将めしを作るだけの単なるお遊びです。 ...
![お願いが叶ったので津島神社へ…!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/76/e7/2b32c21c98f57991b47f93bee54ec464.jpg)
お願いが叶ったので津島神社へ…!
久しぶりに愛知県、津島神社に参拝しました。 3月頃のことです。ここで、「こんなラッキーな できごとがあるといいな~。」と、ぼんやりと 心に浮かんだことの実現をお願いしました。...
![”家康公金陀美パフェ”とリニューアルした岡崎城](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/42/997608d6e1e8e3dbedb41f2290f03c26.jpg)
”家康公金陀美パフェ”とリニューアルした岡崎城
以前の岡崎に行ったブログ記事の続きです。 岡崎では家康ゆかりの大樹寺、菅生神社、 ”どうする家康...