昆虫を殺し養分にしてキノコを生やす冬虫夏草に興味がありましたが、見た事がありませんでした。
以前行ったことのある自然公園で発生してる情報が入ったので行って来ました。
キシノウエトタテグモを宿主にするクモタケは、遊歩道の縁に生えていて、注意深く探さないと
見落としてしまうくらいの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/30483d485af86763b2326ad6ca526296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/287c261de4eb389806cfb8f4748d8921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/3d8ce021f485cc9c9d859fc540e725df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/9f895d6438fdf082bc2ae30d19f03af3.jpg)
令和元年7月21日 撮影
以前行ったことのある自然公園で発生してる情報が入ったので行って来ました。
キシノウエトタテグモを宿主にするクモタケは、遊歩道の縁に生えていて、注意深く探さないと
見落としてしまうくらいの大きさです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d5/30483d485af86763b2326ad6ca526296.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/7b/287c261de4eb389806cfb8f4748d8921.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/64/3d8ce021f485cc9c9d859fc540e725df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/42/9f895d6438fdf082bc2ae30d19f03af3.jpg)
令和元年7月21日 撮影