スズキセミタケと思われる、まだ未熟の個体をみつけたので、経過を観察しました。

未熟の個体 クリーム色の子実体が生えている。
令和2年7月26日

ダニやカビにやられて、子実体が減ってしまった。
令和2年8月2日

子実体が2本だけ残って熟成しました。
令和2年8月16日

綺麗にクリーニングして標本撮影 セミの成虫が宿主と分かります。
令和2年8月16日

未熟の個体 クリーム色の子実体が生えている。
令和2年7月26日

ダニやカビにやられて、子実体が減ってしまった。
令和2年8月2日

子実体が2本だけ残って熟成しました。
令和2年8月16日

綺麗にクリーニングして標本撮影 セミの成虫が宿主と分かります。
令和2年8月16日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます