~すてっぷ ばい すてっぷ~

川の流れに、雲のながれに身を任せるように

最近見た映画

2018年11月04日 13時19分00秒 | 映画
「エンジェル、見えない恋人」
「ヴェノム」




軽めの感想書きますのでネタバレ注意。



「エンジェル、見えない恋人」


ポスターや設定を見て「見よう」と思った作品。

嫌いではないんですが、作中のカメラワークの大半を、透明人間こと「エンジェル視点」で撮っていたのが少し残念ではありました。

ポスターのような画が見れるもんだと思っていたので、そこは期待しすぎというかなんというか。
「小さな英雄」の透明人間の描写のほうが個人的には好みであったってだけかも。

でも、「見」えていようが「見」えてなかろうが、「視」ていようが「視」てなかろうが、お互いの気持ちを一途に貫くっていうのは好き。


あと今回の作品でわかったけど、俺自身がフランス映画がちょっと合わないのかも。
題材とか設定は気になったり好きなものがあるんだけど、物語の構成とかカメラワークとか、あとはフランス語の(ある意味での)聴き心地のよさで、目を開けてるのが辛い時が多いことよ。




「ヴェノム」
ヴェノムかわいいよヴェノム、な映画でした。
ツンデレグロマッシヴモンスター。

ただ、エディがライフ財団に侵入するあたりのシーンで残念ながらまぶたが…。ごめんなさい…。
でもエディに寄生する寸前で起きました。あ、寄生は失言でした。

序盤は盛り上がりが薄くて、画も暗くて「う~ん」て感じだったけど、ヴェノムが躍動し出してからはすごかったですね。
その辺のアクションは「待ってた」といったところでしょうか。

シンビオート側の話は、断片的だったので、何故ヴェノムが落ちこぼれなの?とか、部隊長とか役職もちがいるの?とか、本来はどうすつもりだったの?とか、気になるところはありますが、たぶん気にしなくてもいいのかね。
ヴェノムがエディに一方的に共感するためだけの設定かな。
もしくは俺が知らないだけで、原作からの設定を持ってきたか。

ヴェノムが入ってすぐのエディの、イカれてる演技がすごすぎてベンハーディすごい。あれはバットマンの背中折る人だわ。


トムホでた?



カーネイジでた?→あーそうなるんですねー…

スパイダーバースなかなか面白そうですやん。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする