※この先ネタバレ注意
※この先ネタバレ注意
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ ● ● │
│ │
↑ゴーストのつもりでやったけどどうせ綺麗になってないよね
なんというか、なんだろうね。
幽霊のはなしではあるけど、ホラーじゃない。ホラーじゃないけど、びっくりする。びっくりするけど、もやっともする。もやっとするけど、どこかスッキリするような。
わかんないよー。
本当に、ゴーストが佇んでいるだけの映像が流れるのには驚き。
けれどもそのあとのゴーストの感情の揺れ(?)とかにも驚き。
パーティーのときの男の話。
未来のことを考えれば、歌を歌うのも本を書くのも子を残すことも、たいした意味はないという。たとえそれが生まれたあともずっと残り続けても、他の惑星に人類が移住しても、その時々で何らかの影響を及ぼしても、宇宙は収縮してなくなるのだと。
確かそんなことをいっていた気がする。
そこからの展開は目まぐるしくて追い付くのが大変でした。
あれは決して時間通りに進んでるわけではなくて、ゴーストの感覚に導かれてあの映像を見せられていたってことなのかな。
途中で消えていなくなった他のゴーストとは違って、主人公のゴーストは最後のあの瞬間までずっとあそこでさ迷っていた。
ただ、あのメモが心残りだったから。
必死で壁をカリカリするところは、ちょっとかわいさすら覚えました。
ただしブルドーザー、てめーはダメだ。
あとでパンフ読みます。
※この先ネタバレ注意
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
│ ● ● │
│ │
↑ゴーストのつもりでやったけどどうせ綺麗になってないよね
なんというか、なんだろうね。
幽霊のはなしではあるけど、ホラーじゃない。ホラーじゃないけど、びっくりする。びっくりするけど、もやっともする。もやっとするけど、どこかスッキリするような。
わかんないよー。
本当に、ゴーストが佇んでいるだけの映像が流れるのには驚き。
けれどもそのあとのゴーストの感情の揺れ(?)とかにも驚き。
パーティーのときの男の話。
未来のことを考えれば、歌を歌うのも本を書くのも子を残すことも、たいした意味はないという。たとえそれが生まれたあともずっと残り続けても、他の惑星に人類が移住しても、その時々で何らかの影響を及ぼしても、宇宙は収縮してなくなるのだと。
確かそんなことをいっていた気がする。
そこからの展開は目まぐるしくて追い付くのが大変でした。
あれは決して時間通りに進んでるわけではなくて、ゴーストの感覚に導かれてあの映像を見せられていたってことなのかな。
途中で消えていなくなった他のゴーストとは違って、主人公のゴーストは最後のあの瞬間までずっとあそこでさ迷っていた。
ただ、あのメモが心残りだったから。
必死で壁をカリカリするところは、ちょっとかわいさすら覚えました。
ただしブルドーザー、てめーはダメだ。
あとでパンフ読みます。